レシピサイトNadia
副菜

かぼちゃの豆乳ムース。秋のパーティーやおもてなしの前菜に♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15粗熱をとる・冷やし固める時間を除く

かぼちゃと玉ねぎのやさしい甘みを生かしたムース。 オリーブオイルでコクを出し、牛乳ではなく豆乳を使い、調味料は塩だけ。 かぼちゃの種を飾り、秋のパーティーやおもてなしの前菜にぴったりのメニューです。 素材の味がダイレクトに出る料理です。 かぼちゃは丸ごとの場合は、皮が硬くてツヤがあり、形が整っていて重さがあるものが良いです。 カットされている場合は、肉厚で色が鮮やかで濃く、種が多いものが良いです。 使用ジューサー:アドバンスド100(ジュースフィルター)

材料4人分(1人分:約90ml)

  • かぼちゃ
    1/4個(約300g)
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • 豆乳
    250ml
  • 粉ゼラチン
    4g
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 小さじ1/4
  • かぼちゃの種
    8粒

作り方

  • 1

    かぼちゃは種とわたを取り除いて皮をむき、ジューサーの投入口に入る大きさに切る。玉ねぎはざく切りにする。耐熱ボウルにかぼちゃ、玉ねぎを入れてラップをかけ、電子レンジ(500w)で、やわらかくなるまで5分ほど加熱し、粗熱をとる

    かぼちゃの豆乳ムース。秋のパーティーやおもてなしの前菜に♪の工程1
  • 2

    ジューサーにかぼちゃ、玉ねぎ、豆乳を交互に加え、搾りかすとジュースに分ける。

    かぼちゃの豆乳ムース。秋のパーティーやおもてなしの前菜に♪の工程2
  • 3

    鍋にオリーブオイルを弱火で熱し、2の搾りかすを加えてよく混ぜ合わせる。2のジュースを少しずつ加えて混ぜ、温まったら塩で味を調える。水 20ml(分量外)でふやかした粉ゼラチンを加えて溶かし、粗熱をとる

    かぼちゃの豆乳ムース。秋のパーティーやおもてなしの前菜に♪の工程3
  • 4

    3を容器に4等分に注ぎ、冷蔵庫で1~2時間ほど冷やし固める。かぼちゃの種を2粒ずつ飾る。

    かぼちゃの豆乳ムース。秋のパーティーやおもてなしの前菜に♪の工程4

ポイント

・かぼちゃの搾りかすがヒューロムのドラム内に残った場合は、ゴムベラなどを使って取り出してください。

作ってみた!

  • さとう(あ)
    さとう(あ)

    2024/01/17 10:53

    お誕生日のパーティーで作りました。 とてもなめらかで美味しかったです。家にあるものでいろいろトッピングしてみました。また作りたいと思います。 簡単なのにお洒落で美味しいレシピありがとうございました。
    さとう(あ)の作ってみた!投稿(かぼちゃの豆乳ムース。秋のパーティーやおもてなしの前菜に♪)

質問