レシピサイトNadia
副菜

【100kcal副菜】鶏ささみの棒棒鶏

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

  • カロリー(1人分)100Kcal

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

低脂肪&お値段もお手頃な鶏むね肉を使うことで予算もカロリーもダウン!タンパク質もビタミンも摂れるので、ダイエットにも美肌作りにも最適です。

材料2人分

  • 鶏むね肉
    60g(皮は除く)
  • 料理酒
    小さじ1
  • トマト
    100g(およそ1/2個)
  • きゅうり
    50g(およそ1/2本)
  • 白ネギ
    10g
  • A
    練りごま(白)
    10g
  • A
    小さじ1
  • A
    しょうゆ
    小さじ1
  • A
    はちみつ
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    鶏むね肉は室温に戻しておく。

  • 1

    鶏むね肉は厚みを1cm程度になるように開く。 耐熱容器に入れ、料理酒で下味をつける。 ふんわりとラップをかけて、500wの電子レンジで3分加熱する。

  • 2

    トマトは薄いくし切りにする。 きゅうりは斜め薄切りにする。

    【100kcal副菜】鶏ささみの棒棒鶏の工程2
  • 3

    白ネギはみじん切りにする。 ボウルにA 練りごま(白)10g、酢小さじ1、しょうゆ小さじ1、はちみつ小さじ1、白ネギを入れてよく混ぜる。

  • 4

    鶏むね肉の粗熱がとれたら、手で細かく割く。

    【100kcal副菜】鶏ささみの棒棒鶏の工程4
  • 5

    トマトときゅうりを彩りよく盛り付け、鶏むね肉を盛り付ける。上から工程3で作ったソースをかける。

ポイント

鶏肉が冷たい、もしくは厚いと火が通りにくいので、室温に戻すのを忘れないようにしましょう。鶏ささみを使っても美味しく仕上がります。

作ってみた!

質問