印刷する
埋め込む
メールで送る
一見いつものゴボウサラダのようですが、マヨネーズ不使用。油も使っていません。ノンオイルなのにコクもボリュームもしっかりあります。つくりおきに。水気が出ないのでお弁当のおかずにも♫
すり鉢で炒りごまをしっとりするまで良くする。サラサラ状態から更にすり、水分が出てポロポロな状態(写真)になればOK。ここにA 黒酢(普通の酢でも)大さじ1、醤油大さじ2/3、塩少々、黒胡椒お好み量を加えて良く混ぜてドレッシングをつくる。
人参は皮をむき、繊維に沿って4㎝程度の長さの千切りにする。ごぼうは良く洗って、たわしや包丁の背で表面をこそぎ取る。繊維に沿って4㎝程度に千切りにし、水を張ったボウルにさらす。
ごぼうと人参を沸騰したお湯に入れ、再び沸騰してから30秒程度茹で、ざるに上げ水気を切る。
粗熱を取った3と軽く水気を切った水煮ツナを1に加えて出来上がり。
・ごまはしっとりするまでとにかく良くするのが一番のポイント!これでノンオイルドレッシングでもコクが出て具材との味馴染みも良くなります。 ・黒胡椒は多めの方が味が締まっておススメです。
レシピID:367540
更新日:2018/10/29
投稿日:2018/10/29
an.5
2024/02/15
2022/12/12
2018/03/23