レシピサイトNadia

「なす×ピーマン」さっぱりレシピ25選|暑くても食欲そそる

「なす×ピーマン」さっぱりレシピ25選|暑くても食欲そそる
  • 投稿日2024/07/05

  • 更新日2024/07/05

「なす×ピーマン」30選|間違いない組み合わせ!
こちらもおすすめ!

「なす×ピーマン」30選|間違いない組み合わせ!

蒸し暑い日が続き食欲が落ちてきたと感じるときにもおすすめ「なす×ピーマンのさっぱりレシピ」をご紹介します。たくさん作り置きをすると、忙しい日の献立にも役立ちます。野菜をたくさんとりたいときにも、ぜひお試しくださいね。

【生姜がアクセント】揚げない!鶏肉と茄子ピーマンの揚げ浸し

1.【生姜がアクセント】揚げない!鶏肉と茄子ピーマンの揚げ浸し

調理時間15

このレシピを書いたArtist

生姜とだしの風味がふわっと香る♡ 鶏肉と茄子ピーマンの揚げ浸しです。 鶏肉、茄子ピーマンを焼いて漬け汁に漬けるだけ。 生姜が意外と重要な脇役で、全体の味を引き締めてくれます★ 生姜とめんつゆの風味で、もも肉も臭みなくさっぱり♪お野菜は柔らかく、とっても食べやすくなります。 作り置きにも!

材料

鶏もも肉、塩、砂糖、酒、片栗粉、茄子、ピーマン、砂糖、酢、醤油、めんつゆ、生姜すりおろし、長ネギ(みじん切り)、大葉(千切り)

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 新米ちゃん
    新米ちゃん

    2023/09/12 00:23

    美味しくできました!♡
    新米ちゃんの作ってみた!投稿(【生姜がアクセント】揚げない!鶏肉と茄子ピーマンの揚げ浸し)
  • 911157
    911157

    2023/07/15 19:15

    美味しく出来たよ! 長ネギ買い忘れて、カット九条ねぎを使って合わせ調味料をつくりました。
    911157の作ってみた!投稿(【生姜がアクセント】揚げない!鶏肉と茄子ピーマンの揚げ浸し)
調味料大さじ1*とろとろ茄子と豚肉のさっぱり炒め*#作り置き

2.調味料大さじ1*とろとろ茄子と豚肉のさっぱり炒め*#作り置き

調理時間10

このレシピを書いたArtist

★調味料全部覚えやすい《大さじ1》 ★豚肉に片栗粉でコーティングしてお肉の旨味を逃がさず、調味料を入れたら自然なとろみがついて味がよく絡みます。 ★ポン酢も入ってさっぱりと夏向きです。

材料

豚ロース薄切り肉、塩・コショウ、片栗粉、なす、ピーマン、サラダ油、ポン酢、味噌、みりん、砂糖、青じそ、白炒りごま

作ってみた!

レビュー(8件)
  • サトちゃん
    サトちゃん

    2024/01/17 19:05

    夏メニューじゃなくても、季節を問わずに大人も子供も好きそうな味ですね。食べると肉は柔らかナスはトロっとして、とても美味しかったです。味噌のマイルドな風味が、ポン酢と相まってお気に入りの味でした😋。また、リピします🤤✌️。
    サトちゃんの作ってみた!投稿(調味料大さじ1*とろとろ茄子と豚肉のさっぱり炒め*#作り置き)
  • 幸せmama
    幸せmama

    2020/05/31 12:54

    こんにちは!お昼に倍の量で作りました。主人と息子と私の3人でペロリ😋💕 美味しくいただきました。これからの季節にピッタリですね!また作りまーす。
    幸せmamaの作ってみた!投稿(調味料大さじ1*とろとろ茄子と豚肉のさっぱり炒め*#作り置き)
  • 273800
    273800

    2023/07/09 19:41

    簡単で良かったです♪ 私はコスパ重視で豚切り落とし使いました
    273800の作ってみた!投稿(調味料大さじ1*とろとろ茄子と豚肉のさっぱり炒め*#作り置き)
【揚げない楽ちん♪】彩り野菜のさっぱり酢鶏☆家族大絶賛おかず

3.【揚げない楽ちん♪】彩り野菜のさっぱり酢鶏☆家族大絶賛おかず

調理時間25

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

がっつりだけど、揚げずにヘルシー!野菜もたっぷり食べられる酢鶏です🍳 フライパンで炒め物のように作れるから少しのやる気でOK♪家族が喜ぶ絶品酢鶏ができます✨ 味付けも基本調味料で「だれでも簡単」です。 ご飯のおかずやおつまみ、冷めても美味しいのでお弁当にも最高ですよ😋🍚

材料

鶏もも肉、人参、ピーマン、茄子、片栗粉、サラダ油、水溶き片栗粉、ごま油、砂糖、醤油、酢、水、醤油、酒、ごま油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 1024660
    1024660

    2024/05/05 16:20

    とっても美味しかった!
    1024660の作ってみた!投稿(【揚げない楽ちん♪】彩り野菜のさっぱり酢鶏☆家族大絶賛おかず)
  • ベティ
    ベティ

    2023/09/18 20:21

    とっても美味しくて、大皿も、ペロリとなくなっちゃいます。 脂っこくないし、酢を使っているので、まだまだ暑い日が続く日のおかずにはサッパリ!ぴったり!ですね。 野菜もお肉も取れて、栄養もあるし、家にある身近な野菜を何でも入れられて… 覚えておくと重宝するレシピです。 有難うございます。
    ベティの作ってみた!投稿(【揚げない楽ちん♪】彩り野菜のさっぱり酢鶏☆家族大絶賛おかず)
なすとピーマンのさっぱり焼き浸し【作り置き】

4.なすとピーマンのさっぱり焼き浸し【作り置き】

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

なすはジューシーでやわらかく、ピーマンの苦みがアクセントとなり酸味がやさしいので食べやすい焼き浸しです。

材料

ピーマン、なす、サラダ油、砂糖・醤油、酢、すりおろしにんにく

作ってみた!

レビュー(1件)
  • mi-ko
    mi-ko

    2024/10/11 10:52

    夕飯用に作りました♪ウチの定番レシピなので何度もリピしています!美味しいです♡
    mi-koの作ってみた!投稿(なすとピーマンのさっぱり焼き浸し【作り置き】)
豚肉とナスとピーマンのさっぱりあえ

5.豚肉とナスとピーマンのさっぱりあえ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

なすとピーマンがたっぷりのさっぱり味のおかずです。豚肉入りなのでスタミナ補給にもぴったり!

材料

豚薄切り肉、なす(中)、ピーマン、麺つゆ・酢・水

作ってみた!

レビュー(2件)
  • sawachuan
    sawachuan

    2020/09/06 10:30

    豚肉,ナス,ピーマンといえばほとんど味噌炒め,たしかにこってりとしておいしいけど,夏はさっぱりと食べたいと思っていたらみどりさんのこのレシピ。簡単で,ほんとうにさっぱりととしていて,それでいてガッツリいただけました。仕上げに庭に生えている大葉を刻んで,たっぷりかけたら最高でした。妻もおおよろこびでした。ありがとう!!
  • 193556
    193556

    2019/06/05 11:56

    美味しかったです!また参考にして作らせて頂きますね☆ありがとうございました!
【豚と夏野菜の甘酢炒め】さっぱり、でもご飯に合うレシピ

6.【豚と夏野菜の甘酢炒め】さっぱり、でもご飯に合うレシピ

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安400

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

豚肉と定番の夏野菜を使った甘酢炒め。 さっぱりしつつも、ご飯がすすむ味付けです♩

材料

豚こま切れ肉、茄子、ピーマン、酒、片栗粉、しょうゆ・酢、砂糖、白ごま、ごま油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 自炊くん
    自炊くん

    2025/03/13 01:09

    簡単に作れたし、安いお肉なのに柔らかくなったし、リピ確です!
    自炊くんの作ってみた!投稿(【豚と夏野菜の甘酢炒め】さっぱり、でもご飯に合うレシピ)
  • ウサちゃん
    ウサちゃん

    2023/09/01 01:10

    ずっと食べ続けられそうでお箸が止まりませんでした🥢ご飯にも合い家族にも好評でした(^_^)
    ウサちゃんの作ってみた!投稿(【豚と夏野菜の甘酢炒め】さっぱり、でもご飯に合うレシピ)
冷やしても美味しい♡なすとピーマンのごま香るさっぱり白だし煮

7.冷やしても美味しい♡なすとピーマンのごま香るさっぱり白だし煮

調理時間10

このレシピを書いたArtist

優しいほっこりする味で、さっぱりと食べられます♡ アツアツでも、冷たく冷やしても両方美味しいです♡

材料

長なす、ピーマン、ごま油、水、白だし、すりごま
鶏むね肉とナスの南蛮漬け。めんつゆで簡単おかず!ごま油香る♪

8.鶏むね肉とナスの南蛮漬け。めんつゆで簡単おかず!ごま油香る♪

調理時間20

このレシピを書いたArtist

鶏むね肉、ナス、ピーマンを使った南蛮漬けです。 めんつゆを使えば簡単!ごま油が香ります♪ 鶏むね肉は酒と塩をもみこみ、片栗粉をつけてから焼くことで、しっとりやわらかに。片栗粉をつけることで味も絡みやすくなります。 酢が入ったさっぱりめの味付けで、暑い日でも食欲がわくおかずです!

材料

鶏むね肉、ナス、ピーマン、ごま油、片栗粉、酒、塩、酢、めんつゆ(3倍濃縮)、しょうがのすりおろし
梅でさっぱり♪簡単つゆの夏野菜つけそうめん

9.梅でさっぱり♪簡単つゆの夏野菜つけそうめん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

野菜がたっぷり美味しく摂れる夏野菜そうめんです。梅を入れることでさっぱりとした味わいになりますよ♪夏バテをしているときでも食べやすいので、ぜひ作ってみてくださいね(*^^*)

材料

なす、ズッキーニ、万願寺とうがらし、ごま油、塩、白だし、かつお節、ごま、きざみねぎ、梅干し、そうめん
揚げずに簡単!さっぱり美味しい鶏肉と彩り野菜の揚げ浸し

10.揚げずに簡単!さっぱり美味しい鶏肉と彩り野菜の揚げ浸し

調理時間15

このレシピを書いたArtist

鶏もも肉と野菜で揚げずに作る揚げ浸し。これ一皿でお肉と色々なお野菜が食べられるので、満足感大です。 麺つゆにすし酢を加え、少し酸味を足しました。大根おろしをたっぷりのせたら、さっぱりいくらでも食べられますよ!

材料

鶏もも肉、片栗粉、茄子、パプリカ(赤)、ピーマン、カボチャ、大根、大葉、麺つゆ(ストレートタイプ)、すし酢、水、米油
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告