普段作っているラングドシャをケーキにアレンジしてみました♡ 卵白を泡立てるのがちょっと大変だけどベーキングパウダーとは違うショップが楽しめるます♡ 軽い感じのケーキなので食べ過ぎ注意で(笑)
下準備
卵白の重さを先にはかって置きます。
今回は71gなので他の材料を70gに揃えました。
・卵白71g
☆薄力粉50g
☆アーモンドプードル20g
・砂糖70g
・バター70g
☆は合わせて70gになるようにすればOK
↑参考までに〜
材料をそれぞれはかります。 バターは600wで30秒くらい加熱して溶かして置きます。 塩は今回岩塩を使用しました。
ボウルに卵白と砂糖と塩を入れて泡立て器で混ぜます。 始めは高速でやると早く泡立ちます。
ボウルを逆さにしても落ちてこないくらいまで泡立てたら…
中速ゆっくり3回→低速ゆっくり3回 キメを整えます。
A 薄力粉卵白の重さの¾くらい、アーモンドプードル卵白の重さ¼くらいをふるい入れゴムヘラに持ち替えて 泡を潰さないようにJの字を描くように下から生地を持ち上げるように混ぜ合わせます。
A 薄力粉卵白の重さの¾くらい、アーモンドプードル卵白の重さ¼くらいが混ざったら溶かしたバターを周りに回し入れて粉と同様にJの字を描くように混ぜ合わせます。
基本レシピはラングドシャを作るのと一緒で卵白の重さに他の材料も揃えます。 今回卵白の重さが71gだったので70gに揃えました。 この場合薄力粉50gアーモンドプードル20gで作りました。 塩はなくても大丈夫です。
レシピID:368797
更新日:2018/11/26
投稿日:2018/11/26
広告
広告