レシピサイトNadia
  • 公開日2021/10/27
  • 更新日2023/11/22

カルパッチョおすすめレシピ【35選】簡単で華やか!

ワインのおつまみやおもてなしの一品にもぴったりの「カルパッチョ」。人気のサーモンを使ったカルパッチョから、鯛やほたてなどの魚介、さらには野菜、フルーツまで、いろいろな具材を使った人気のカルパッチョをご紹介します!

このコラムをお気に入りに保存

560

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

カルパッチョおすすめレシピ【35選】簡単で華やか!

【目次】
1.カルパッチョとは
2.彩り鮮やか♪サーモンのカルパッチョ
3.前菜やおつまみに♪刺身と自家製ソースで作るカルパッチョ
4.ソース・ドレッシングが美味しい!味付けいろいろカルパッチョ
5.食べごたえばっちりで華やか!サラダ仕立てのカルパッチョ
6.オリーブオイルが香る♪薄切り野菜のカルパッチョ
7.フルーツを使った変わり種カルパッチョ

 

1. カルパッチョとは

「カルパッチョ」は、生の魚介類や牛肉を薄切りにしてオリーブオイルやソースをかけたもの。イタリア料理の前菜としてもおなじみです。マリネと似ていますが、マリネはフランス料理で、食材をオリーブオイルやソースに漬け込んでいるという違いがあります。

 

2. 彩り鮮やか♪サーモンのカルパッチョ

とろっとした食感でお刺身でも人気のサーモンは、カルパッチョの具材としても大人気。オリーブオイルとレモン汁をかけたシンプルなレシピから、和風だれ、たたき風に仕上げたレシピまで、サーモンのカルパッチョレシピを集めました。

 

新玉ねぎがアクセントに。サーモンと新玉ねぎのカルパッチョ

https://oceans-nadia.com/user/31349/recipe/256167

塩をなじませたサーモンのお刺身をお皿に並べ、粗みじん切りにした玉ねぎ、オリーブオイル、レモン汁を合わせたものをのせます。グリーンリーフ、ケッパー、ディルを飾ったらできあがり!

●笠原知子さんのサーモンと新玉ねぎのカルパッチョ

 

ポン酢で簡単味付け!サーモンの和風カルパッチョ

サーモンのお刺身をポン酢ベースの和風だれに絡めて器に並べ、玉ねぎスライス、大葉を盛り付け。サーモンの甘みとポン酢の酸味がほどよく混ざり合った、お手軽で美味しいカルパッチョです。

●あーちゃんさんの切って盛るだけ♪サーモンの和風カルパッチョ

 

サーモンをたたき風に!おもてなしにもぴったりのカルパッチョ

https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/449323

にんにくの香りを移したオイルでサーモンの表面をサッと焼き、たたき風にしたカルパッチョ。醤油とレモン汁をベースにしたたれと、にんにくの風味が効いたサーモンが間違いない美味しさです。パーティーやおもてなしの一品にも◎。

●ちおりさんのサーモンのたたきカルパッチョ風

 

和の料理にも合う♪サーモンの刺身のカルパッチョ

https://oceans-nadia.com/user/10254/recipe/134986

サーモンと水菜の鮮やかなコントラストが食卓に映える一品。柚子胡椒がアクセントの和風醤油味のドレッシングで、和のおもてなしにもぴったりです。

●楠みどりさんの水菜とサーモンの柚子胡椒カルパッチョ

 

バルサミコソースで味わう♪彩りサーモンカルパッチョ

https://oceans-nadia.com/user/836829/recipe/454969

サーモン、ミニトマト、マッシュルームに合わせるのは、バルサミコソース。バルサミコ酢、太白ごま油、醤油、はちみつ、おろしにんにくを混ぜたら完成です。バルサミコソースはサラダにかけても合いますよ。

●DOI_料理人さんの【いろどりサーモンカルパッチョ】

 

豆腐と合わせてヘルシー!サーモンと豆腐のカルパッチョ

https://oceans-nadia.com/user/174775/recipe/426285

サーモンと絹ごし豆腐を交互に並べた、彩りもきれいなカルパッチョ。豆腐と合わせることで、食べごたえアップ&ヘルシーに。ワインのおつまみにもぴったりです。

●ともきーた (伊藤 智子)さんのワインのおつまみに♡サーモンと豆腐のカルパッチョ

 

3 前菜やおつまみに♪刺身と自家製ソースで作るカルパッチョ

魚介類のカルパッチョに活用したいのがお刺身。Nadiaのカルパッチョレシピにも刺身を使って簡単に作れるものがたくさんあります。ここではほたて、鯛、あじ、ぶり、たこなどのお刺身を使い、さまざまな自家製ソースで味付けしたカルパッチョを集めました。お刺身を買いすぎてしまったときのアレンジメニューにもおすすめです♪

 

華やかな雰囲気でおもてなしにも◎。ほたてのレモンカルパッチョ

https://oceans-nadia.com/user/495173/recipe/420988

ほたてを薄切りにして塩をふり、レモン汁、オリーブオイル、塩を合わせたドレッシングをかけます。レモンとチャービルをトッピングしたら彩り良く華やかな雰囲気に。食感の違いも楽しめます♪

●河村祐茉さんの帆立のレモンカルパッチョ

 

オリーブオイルと塩でシンプルに♪白身魚のカルパッチョ

https://oceans-nadia.com/user/391539/recipe/402211

いつものお刺身を用意して、醤油の代わりに塩とオリーブオイルをかけるだけで、パーティー風のひと皿に! レモンやすだちなどの柑橘類や、ディルなどのハーブがあると見た目も風味も良くなりますよ。

●高橋 はるなさんのオリーブオイルと塩で頂く、白身魚のカルパッチョ。

 

白ワインと相性抜群!真鯛とわさび菜のカルパッチョ

https://oceans-nadia.com/user/423375/recipe/412440

真鯛のお刺身とピリッとした辛味が特徴のわさび菜を合わせた、白ワインにぴったりのカルパッチョ。ゆでたわさび菜とオリーブオイル、レモン汁、塩を和えてからお刺身にのせます。食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておくのがポイント!

●富岡清美さんの白ワインにぴったり!真鯛とわさび菜のカルパッチョ

 

バルサミコ酢で風味豊かに。かつおのたたきの洋風カルパッチョ

https://oceans-nadia.com/user/174775/recipe/397245

醤油味の和風だれでいただくことの多いかつおのたたきですが、洋風に仕上げるとまた違った美味しさに♪ オリーブオイル、バルサミコ酢、ガーリックパウダーと塩を合わせて、かつおを和えたら完成です。

●ともきーた (伊藤 智子)さんのすぐできちゃう簡単おつまみ♡かつおのたたきの洋風カルパッチョ

 

オリーブオイル、レモン汁にはちみつが隠し味!鯛の刺身のカルパッチョ

https://oceans-nadia.com/user/27305/recipe/137319

スーパーなどで購入する鯛のお刺身は、オリーブオイル、レモン汁だけでは味気がなくなりがち。そこではちみつをプラスしてコクを出します。お刺身の上にスプラウト、ケッパーを散らせば完成です♪

●豊田 亜紀子さんの真鯛のカルパッチョ

 

オリーブオイルとレモン汁でシンプルに♪まぐろのカルパッチョ

https://oceans-nadia.com/user/31349/recipe/256353

まぐろのお刺身も、パルミジャーノのコクとマッシュルームのうま味でいつもと違った味わいに。オリーブオイルとレモン汁でシンプルにいただきます。

●笠原知子さんのマグロとパルミジャーノのカルパッチョ

 

4. ソース・ドレッシングが美味しい!味付けいろいろカルパッチョ

おうちで作るカルパッチョは、オリーブオイル、レモン汁、塩を合わせたソースがメジャーですが、食材やその日の気分に合わせて異なる味付けを楽しんでみませんか? わさび入りの大人向けレシピやポン酢をベースにした簡単ドレッシングなど、バリエーション豊かなカルパッチョをご紹介します。

 

レモンとわさび醤油でいただく♪たこのカルパッチョ

https://oceans-nadia.com/user/502835/recipe/414284

プリプリ歯ごたえのたこを、わさびを効かせたマイルドな和風味でいただくカルパッチョ。オリーブオイル、レモン汁、塩にわさびと醤油をプラスします。たこにはあらかじめ塩をふっておくと、全体が引き締まりますよ。

●カリニ彩さんのタコのカルパッチョ《レモン&わさび醤油》

 

レモンの香りでさっぱり!サーモンと新玉ねぎの白味噌カルパッチョ

https://oceans-nadia.com/user/174775/recipe/408213

白味噌、みりん、オリーブオイル、レモン汁を合わせて味付けする、新感覚のカルパッチョ。白味噌のコクと風味、レモン汁の爽やかな香りで、脂ののったサーモンもさっぱりといただけます♪

●ともきーた (伊藤 智子)さんの爽やかレモン風味♡サーモンと新玉ねぎの白味噌和風カルパッチョ

 

食べるドレッシングで♪華やかカルパッチョ

https://oceans-nadia.com/user/406408/recipe/455326

みじん切りにしたパプリカ、玉ねぎに、ポン酢、オリーブオイル、粒マスタードなどを混ぜ合わせた食べるドレッシングをかけたカルパッチョ。お刺身は、まぐろ、サーモン、いか、たこなどでもOK♪ サッと作れて華やかな一品の完成です。

●AYAOさんの【カルパッチョ】買ったお刺身のかさ増しレシピ

 

ぶりの和風マヨカルパッチョ

https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/471711

マヨネーズ、ポン酢、醤油などを混ぜ合わせた和風のカルパッチョソースがポイント。散らしたにんにくスライスの香りも食欲をそそります。真ん中に大葉とミニトマトをこんもりと盛り付けて、一緒に召し上がれ。

●松山絵美さんのぶりの和風マヨカルパッチョ

 

脂がのったぶりと自家製ドレッシングがよく合います♪

https://oceans-nadia.com/user/11362/recipe/135546

意外と簡単に手作りできる、柚子胡椒を使ったドレッシングがポイント。みじん切りにしたにんにくも効いた、食べごたえのあるカルパッチョです。

●吉村ルネ(Rune)さんのスパイスが決め手☆鰤柚子胡椒カルパッチョ

 

5. 食べごたえばっちりで華やか!サラダ仕立てのカルパッチョ

魚介類にたっぷりの野菜を合わせたゴージャスなカルパッチョは、メイン料理にも。お刺身とフレッシュな葉物野菜を合わせたり、カラフルな野菜を組み合わせた華やかなソースをかけたり、食べごたえばっちりで見た目も華やかなカルパッチョを集めました!

 

一度食べるとやみつき!サーモンとみつばのカルパッチョ

https://oceans-nadia.com/user/174775/recipe/396825

独特の風味が特徴のみつばとサーモンのお刺身が絶妙にマッチ! オリーブオイルとレモン汁に鶏がらスープの素を加えることで全体の味がまとまり、やみつきになる美味しさに。サーモン以外のお刺身も合いますよ。

●ともきーた (伊藤 智子)さんの美味しすぎるー♡サーモンとみつばのやみつきカルパッチョ

 

ラヴィゴットソースでカラフルに♪ひらめのカルパッチョ

https://oceans-nadia.com/user/34997/recipe/140400

みじん切りにした野菜にお酢とオリーブオイルを合わせたラヴィゴットソースで、見た目も食感も楽しめる華やかなひと皿。ソースは食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておくと、お魚をよりさっぱり美味しくいただけます。

●石倉かおりさんのカラフル野菜とビネガーでさっぱり!白身魚のカルパッチョ

 

白で統一!ほたて・モッツァレラチーズ・玉ねぎのカルパッチョ

https://oceans-nadia.com/user/12251/recipe/367178

ほたてをメインに、モッツァレラチーズ、玉ねぎ、マッシュルームを合わせた、白一色のカルパッチョです。ラディッシュやピンクペッパーでほんのり赤色を添えると、華やかでゴージャスなひと皿に。

●福岡拓さんのホタテとモッツァレラの白いカルパッチョ

 

さっぱりまろやか♪サーモンのマヨネーズカルパッチョ

https://oceans-nadia.com/user/174775/recipe/415237

サーモンをさいころ状に切り、たっぷりの玉ねぎスライスと合わせてマヨネーズ和えに。おろしにんにくのコクと風味、レモンの爽やかな酸味で、思わずお箸がすすむ味わいに仕上がります♪

●ともきーた (伊藤 智子)さんのさっぱり爽やか♡サーモンのレモンマヨカルパッチョ

 

ほたてを柚子胡椒のドレッシングで♪刺身を使った人気レシピです

https://oceans-nadia.com/user/24309/recipe/157088

柚子胡椒が効いた醤油ベースの和風ドレッシングで作るサラダ仕立ての一品。野菜もたくさん摂れる前菜は女性に喜ばれそうです♪

●北島真澄さんのお刺身(ホタテ)の和風カルパッチョ

 

おつまみにおすすめ!たこの足で作る簡単カルパッチョ

https://oceans-nadia.com/user/31349/recipe/256363

ゆでだこの上には好みの香味野菜をたっぷりと。ナンプラーとパクチーで作るエスニック風味のドレッシングもかけて、すっきりとした清涼感が楽しめる一品です。

●笠原知子さんのタコのエスニック風カルパッチョ

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

560

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう