レシピサイトNadia
副菜

チンして和えるだけ。ピーマンの3色うま塩和え【作り置き】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

野菜をチンして、鶏がらスープとごま油で和えるだけ。でも、止まらなくなる美味しさです。 えのきのわずかなとろみで味がよくからみ、食感もアクセントになります。 しっかり味で冷めてもおいしく、彩りも良いのでお弁当にも。

材料2人分

  • ピーマン
    1袋(4~5個)
  • にんじん
    1/3本(60g)
  • えのきたけ
    1/2袋(50g)
  • A
    ごま油
    小さじ1
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ1

作り方

  • 1

    ピーマンは種とへたを取り、太めの千切りにする。 にんじんは皮をむいて、太めの千切りにする。 えのきたけは石づきを取り、長さ半分に切る。

  • 2

    耐熱ボウルにピーマンとにんじんをふんわりラップをかけ、レンジ600wで2分加熱する。えのきたけを加え、さらに1分加熱する。

  • 3

    熱いうちにA ごま油小さじ1、鶏がらスープの素小さじ1和える

    チンして和えるだけ。ピーマンの3色うま塩和え【作り置き】の工程3

ポイント

・えのきを加えたのがポイント。とろみで味がからみやすくなり、食感がアクセントになります。

広告

広告

作ってみた!

質問