レシピサイトNadia
主菜

揚げない!卵と枝豆のコロッケ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

揚げないのでさっぱりとしてヘルシー。 油の後片付けがないので、気軽に作れます。 しっかりめに味がついていて、ソースが不要なのでお弁当にも。

材料2人分

  • じゃがいも
    大1個(250g)
  • ゆで卵
    1個
  • A
    コンソメ顆粒
    小さじ2
  • A
    牛乳
    大さじ3
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    こしょう
    少々
  • B
    パン粉
    カップ2/3
  • B
    なたね油
    大さじ2
  • C
    薄力粉
    大さじ4
  • C
    大さじ4
  • 冷凍枝豆
    30粒(解凍してサヤから出した状態で)

作り方

  • 1

    じゃがいもは皮付きのままラップで包み、耐熱皿にのせ、レンジ600wで3分加熱する。上下を返してさらに2分加熱し、そのまま2〜3分おく。

  • 2

    じゃがいも皮をむき(やけどに注意)、ボウルに入れてすりこぎなどでつぶし、A コンソメ顆粒小さじ2、牛乳大さじ3、砂糖大さじ1、こしょう少々を混ぜる。みじん切りにしたゆで卵と、冷凍枝豆を混ぜ、6等分して丸める。

  • 3

    フライパンにB パン粉カップ2/3、なたね油大さじ2を入れて、中火にかけ、パン粉がきつね色になるまで炒める。

  • 4

    C 薄力粉大さじ4、水大さじ4を混ぜたものを2にからめ、3のパン粉まぶす。

  • 5

    オーブントースターの天板にアルミホイルをしいて4を並べ、カリッとするまで5〜7分焼く。

ポイント

・牛乳の量は、じゃがいもの水分により調整してください。 ・じゃがいもは皮ごとレンジ加熱することで、ほっくり仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問

河埜 玲子
  • Artist

河埜 玲子

医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 医師
  • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告