豆腐とえのきがたっぷり入った豆腐ハンバーグは、ふわふわで柔らかく、ヘルシーなのにボリューム満点! 豆腐の水切りは不要なのですぐ作れます。 あんかけはレンジで作るのでお手軽です。
ボウルに鶏ひき肉、木綿豆腐、青ねぎ、えのきたけ、A 片栗粉大さじ2、塩小さじ1/4を入れてしっかり手で混ぜる。4等分して小判型にしする。
フライパンになたね油を入れて中火にかけ、2を並べ、両面に焼き色をつけたら弱火にし、ふたをして中まで火が通るまで焼く。
耐熱ボウルに1のエリンギとB 水200㏄、麺つゆ(2倍濃縮)大さじ4を入れ、ラップをかけてレンジ600wで3分加熱する。 一旦取り出し、C 片栗粉大さじ1、水大さじ1で作った水溶き片栗粉を加えて素早く混ぜ、ラップ無しでさらに1分レンジ加熱する。
3の豆腐ハンバーグに4のあんかけをかける。
・豆腐はもめん豆腐を使ってください。水切りはしなくて大丈夫です。 ・あんかけはレンジで作ります。水溶き片栗粉はスプーンで混ぜながら加えるとダマになりにくいです。
レシピID:385653
更新日:2020/02/16
投稿日:2020/02/16
広告
広告
広告
広告
広告