2018/07/07
20分
河埜 玲子
豆腐入りとは気付かれない、しっとり柔らかつくね。梅しそ風味で食欲アップ!大根おろしで作るひよこは、とってもかんたん!ほんのひと手間で、子どもが喜びます。
2018/07/06
15分
市販のたたきを使うのでかんたん!にらだれが病みつきになります。砂糖を加えることで、にらの辛味が抑えられ、子どもも大人もおいしく食べられるたれになります。かつおと豆腐が何倍もおいしく食べられます。
通常の佃煮やしぐれ煮よりうす味で、野菜がたっぷり食べられるレシピです。砂糖(スローカロリーシュガー)の保水効果でしっとり仕上がります。
スローカロリーシュガー(砂糖)と片栗粉を揉み込むことで、鶏むね肉もパサつかず柔らかい。甘酢あんがダマにならない作り方で失敗なし。子どもも大人も喜ぶ味付けの、栄養バランスおかずです。
朝ごはんにぴったりの常備菜。お砂糖を加えることで、長時間煮込まなくても酸味のないトマトソースに仕上がります。
お肉とたっぷりの野菜がもりもり食べられる、一品で栄養バランスの良いレシピ。お肉の下味でお砂糖をもみこむと、柔らかく仕上がります。
2018/07/04
10分
糸こんにゃくを、焼きそばの麺の代わりに使うので、こってり味で満足感がありながらもカロリーはぐっと低く、ダイエット中も安心。お肉でなく低脂肪のなるとを用いることで、胃にもたれず夜食にぴったり。
2018/06/29
大豆をたっぷり使用した豚キムチ。お肉は少しでも大満足。お肉だけの豚キムチと比べ、ボリュームはそのまま、動物性脂肪やコレステロールは減らし、食物繊維はアップ!
お肉が柔らかく仕上がるコツあり。麺つゆベースのやさしいカレー風味で子ども喜ぶ。冷たくて暑い時にも食べやすいので、たっぷりの野菜とお肉が無理なく食べられます。
2018/06/26
さっぱりしつつ、コクがありご飯が進む味付けです。調味料はポン酢だけでこの美味しさ。おくらとエリンギで、ビタミンや食物繊維も摂取!
プロフィール
医師・料理家・日本キッズ食育協会医学アドバイザー・キッズ食育マスタートレーナー。11歳の娘を持つ医師。 「家庭のキッチンで出来る病気予防」をテーマに、忙しくても実現可能な簡単・美味しい健康レシピを提...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧