レシピサイトNadia
主食

基本の和食 きのこの炊き込み御飯

お気に入り

(5848)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5炊飯時間を除く

秋の食材 キノコの炊き込み御飯  キノコの旨味たっぷりなので味付けはシンプルなので失敗なく、美味しく仕上がります。

材料4人分

  • 2合
  • しめじ
    50g
  • 舞茸
    50g
  • 椎茸
    小2個
  • にんじん
    1/2本
  • A
    きざみ揚げ
    20g
  • A
    400ml
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ1

作り方

  • 1

    米は研いで水を切っておきます。 しめじ、椎茸は石づきをとっておきます。 にんじんはせん切りにします。

  • 2

    しめじ、舞茸はほぐし、椎茸は細切りにします

  • 3

    A きざみ揚げ20g、水400ml、醤油大さじ2、みりん大さじ1の材料を炊飯釜にいれて、さっと混ぜ、炊飯器にセットしてスイッチオン。

  • 4

    器に盛ったら、刻んだ三つ葉を添える。

ポイント

きざみ揚げをいれると油気が出て甘さと旨味がUPします。

広告

広告

作ってみた!

  • よっこ
    よっこ

    2024/02/22 19:06

    お肉無しの炊き込みご飯は初めて作りました。優しい味わいでとっても美味しかったです!旦那は2杯おかわりしました✨美味しいレシピ有り難う御座います!
    よっこの作ってみた!投稿(基本の和食 きのこの炊き込み御飯)
  • 353960
    353960

    2020/10/02 11:16

    4合の場合は全て倍量で大丈夫ですか?
  • ここるん
    ここるん

    2020/06/02 17:56

    きざみ揚げがなくても大丈夫ですか?
  • もこ
    もこ

    2020/05/20 15:27

    だし汁ではなく水でいいのでしょうか?
  • Megumi
    Megumi

    2019/01/16 18:37

    椎茸の量はどのくらいでしょうか?

質問