レシピサイトNadia
主食

焦がしマヨのシーフードチャーハン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

チャーハンを炒める時の油の代わりにマヨネーズを使ったレシピです。 ほんのり焼き色をつけた焦がしマヨで作るチャーハンは絶品! ぜひお試しください。

材料2人分

  • ご飯
    2人分(280〜300gほど)
  • ベビーホタテ
    8個分
  • たまねぎ
    1/4個
  • にんじん
    1/4本
  • ねぎ
    3茎
  • 2個
  • 塩、こしょう
    各少々
  • マヨネーズ
    大さじ4

作り方

  • 下準備
    ご飯はあらかじめ電子レンジなどで温めておくと、炒めた時にほぐれやすくて作りやすくなります。 ベビーホタテ・たまねぎ・にんじんは粗みじん切りにします。ねぎは小口切りにしてください。

    焦がしマヨのシーフードチャーハンの下準備
  • 1

    卵に塩、こしょうを加えて混ぜます。 フライパンに油(レシピ分量外)を入れて中火にかけ、先に炒り卵を作ります。フライパンから一度取り出します。

    焦がしマヨのシーフードチャーハンの工程1
  • 2

    フライパンにマヨネーズを入れて中火にかけ、ご飯を炒めます。

    焦がしマヨのシーフードチャーハンの工程2
  • 3

    続いて、ベビーホタテ・たまねぎ・にんじんを加えて炒めます。

    焦がしマヨのシーフードチャーハンの工程3
  • 4

    焼き色がつくように炒めたら、塩、こしょうで味を整えます。

    焦がしマヨのシーフードチャーハンの工程4
  • 5

    最後に、卵・ねぎを加えて混ぜてください。

    焦がしマヨのシーフードチャーハンの工程5

ポイント

マヨネーズに卵が含まれているので、卵は加えなくても構いません。彩のために加えましたが、コーンなどで代用しても構いません。 ねぎ→ブロッコリー ベビーホタテ→ツナや、シーフードミックスなどで代用可能です。

広告

広告

作ってみた!

質問