2020.11.19
分類主菜
調理時間: 30分
ID 401671
にんにくや赤唐辛子が入っている、おつまみにも、ご飯のおかずにもなる ぶり大根のレシピです。
味付けは濃すぎず(←関西らしい)、赤唐辛子の辛さや にんにくの香りをアクセントにしております。
新鮮で綺麗な ぶりのあらに出会えたら、ぜひ作ってみてくださいね。
ぶり | 1パック(あら 450g) | |
塩 | 適量 | |
大根 | 1/2 本 | |
砂糖 | 大さじ2 | |
にんにく | 2カケ | |
赤唐辛子 | 2本 | |
A
|
生姜 | 1/2片 |
A
|
醤油 | 大さじ4 |
A
|
塩 | ひとつまみ |
みりん | 大さじ2 |
生姜 1/2片、醤油 大さじ4、塩 ひとつまみ
を加えて落し蓋をして中火で10分煮る。みりんを加えて10分ほど煮込み照りをだす。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!