レシピサイトNadia
主食

長いもとねぎのふわふわ焼き

お気に入り

(190)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

味付けはヒガシマル割烹白だしのみ。 風邪予防期待できる長いも・青ネギをしっかりと食べることができます。

材料2人分

  • 長いも
    1/2本(250g)
  • 青ねぎ(小口切り)
    2本分(50g)
  • 1個
  • ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」
    大さじ1.5
  • 大さじ1

作り方

  • 下準備
    長いもは皮をむき、すりおろす

  • 1

    ボウルに長いも・青ねぎ(小口切り)・卵・ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」を加えてしっかりと混ぜる。

    長いもとねぎのふわふわ焼きの工程1
  • 2

    フライパンに油を加えて熱し、1を流し入れる。やや強火のまま、成形しやすい固さになるまで箸でぐるぐると混ぜ、丸く成形する。 (成形したら火を弱める)

    長いもとねぎのふわふわ焼きの工程2
  • 3

    焼き色がついたら上下を返して両面を焼く

    長いもとねぎのふわふわ焼きの工程3

ポイント

とても柔らかいので、上下を返す際は、一度皿に取り出してから再度フライパンに戻すときれいに返すことができます。

作ってみた!

  • bakeneko
    bakeneko

    2020/07/14 19:21

    味はとても美味しいのですが、フライパンの中でも全く固まらず結局もんじゃ焼きのようにして食べました。何か足りなかったのでしょうか(ToT)

質問