印刷する
埋め込む
メールで送る
鶏手羽入りの我が家のおでんです。
大根は皮をむいて厚めの輪切りにし、面取りをする。 玉こんにゃくは下茹でし、串にさす。 卵はゆで卵にする。
鍋にA だし汁5カップ、みりん大さじ2、醤油小さじ2~3、塩小さじ1と結び昆布、大根、鶏手羽先を入れて火にかける。 沸騰してきたらアクをとり、蓋をしてごく弱火で30分ほど煮る。
練り製品とこんにゃく、ゆで卵を加えて、さらに10分ほど煮る。一度火を止めてしばらくおくとより味がなじみます。
食べる時に再度温め、お好みでセリを入れる。
はじめに鶏手羽と大根を柔らかく煮ます。 練り製品から塩分が出るので、味をみて醤油の量は適宜調節してくださいね。
レシピID:144710
更新日:2016/11/29
投稿日:2016/11/29
2021/11/27 01:31
2020/09/29 12:34
2016/12/05 17:05
栁川かおり
料理家・医師
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
サクとろ食感♪【新じゃがベーコンクリームの生パン粉焼き】
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
広告