レシピサイトNadia
主菜

ジェノベーゼde塩ヨーグルト揚げ春巻

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

フィリングはジューシーなトマトにピリッとするシラチャーソースが入り、水切りした塩ヨーグルトがサワークリームのようです。 ワンタンの皮がパリッとしてジェノベーゼが上品な味わいを作ってくれます。おすすめです。

材料(30個分)

  • 水切り塩ヨーグルト
    150cc
  • 豚挽き肉または合挽き肉
    150g
  • トマト
    2個(約250g)
  • 玉ねぎ
    小1/3個(約50g)
  • ニンニク
    3片
  • A
    シラチャーソース
    小さじ1
  • A
    ブラウンシュガー
    小さじ2~3
  • A
    パセリ(みじん切り)
    大さじ1(イタリアンパセリでもOK)
  • 赤ワイン
    50cc
  • ナツメグ
    少々
  • B
    コンソメ顆粒
    少々
  • B
    塩・黒こしょう
    各少々
  • ワンタンの皮
    30~32枚
  • 卵白
    適量
  • バジルの葉(飾り用)
    適宜
  • 〜ジェノベーゼソース〜
    作りやすい分量
  • C
    バジルの葉
    100g
  • C
    松の実
    50g
  • C
    ニンニク
    3片
  • C
    EXVオリーブ油
    80~100cc
  • C
    小さじ1と1/3
  • C
    パルメザンチーズ
    大さじ2~3(粉チーズ)

作り方

  • 1

    水切り塩ヨーグルトを作る。 プレーンヨーグルト1カップに塩2gを混ぜ、漉し器にペーパータオルを敷いたところに入れ、1時間冷蔵庫の中で水を切る。

  • 2

    トマト、玉ねぎ、ニンニクはそれぞれみじん切りにする。

  • 3

    温めたフライパンにオリーブ油(分量外・大さじ1強)を入れ、少し弱火にしてから玉ねぎとニンニクを入れて炒めてから、豚挽き肉または合挽き肉を入れパラパラになるまで炒める。

  • 4

    トマトを入れてナツメグを少々すりおろし、A シラチャーソース小さじ1、ブラウンシュガー小さじ2~3、パセリ(みじん切り)大さじ1を加え混ぜたら赤ワインを加えて強火にして水分を飛ばし、B コンソメ顆粒少々、塩・黒こしょう各少々を加え味を整え(塩小さじ1/3を入れました)、バットに広げ冷ます。

  • 5

    ワンタンの皮を並べ、(4)のフィリングと(1)の水切り塩ヨーグルトを各小さじ1ずつ、片方の三角の部分にのせる。

  • 6

    卵白を片側に刷毛で塗ったら、三角形になるように半分に折る。

  • 7

    180度の温度できつね色になるまでカラリと揚げ油を切る。 145度のオーブンの中で温めておく。

  • 8

    〜ジェノベーゼソース〜 ミキサーにC バジルの葉100g、松の実50g、ニンニク3片、EXVオリーブ油80~100cc、塩小さじ1と1/3、パルメザンチーズ大さじ2~3入れて攪拌する。 (市販品のジェノベーゼソースでもOK)

  • 9

    (7)のワンタンに(8)のジェノベーゼを好きなだけかけてバジルの葉(飾り用)をのせる。 少し冷めてもカリッとしています。

  • 10

    ジェノベーゼにワンタンを付けながら頂くともっとカジュアルにいただけます。

ポイント

・シラチャーソースがない場合はケチャップ小さじ1に豆板醤小さじ1/5を加え混ぜると近い味になり、代用出来ます。

広告

広告

作ってみた!

質問

Rune吉村ルネ
  • Artist

Rune吉村ルネ

料理家(エンジングケア)

  • フードコーディネーター

広告

広告