塩麹でお肉を柔らかくしてチンジャオロースにしました。 大変美味しいのでレシピ投稿させて頂きました。 いつものチンジャオロースのお肉の食感の美味しさに感激。おすすめです。
下準備
玄米は2合に対し水2.8合の割合で炊飯器で普通に炊く。
牛かたまり肉は繊維に沿って3ミリの細切りにする。 ボウルに入れて塩麹で粘りが出るまで揉んだら、A 醤油小さじ1、酒大さじ1、みりん大さじ1、片栗粉大さじ2、サラダ油大さじ1を加えて更に手でよく揉みマリネしておく。
ピーマンは軸と種、わたを包丁で取り除き、繊維に沿って3ミリ幅の千切りにする。
中火で温めたフライパンにサラダ油(分量外・大さじ2)を入れ、1の肉を菜箸で手早くほぐしながら炒める。
ほぐれたらたけのこ、オイスターソース、鶏がらスープの素を順に入れ、2〜3分煮て、味をよくたけのこに染み込ませる。
強火にしてピーマンを入れてさっと炒め、オイスターソース(分量外・小さじ1)、塩、コショウで味つけする。
青梗菜の牡蛎ソース炒めは長さ3等分に切り揃え、沸騰した湯の中に入れて色が変わったら引き上げ、中火で温めたフライパンで手早く炒める。(青梗菜2株に対し、オイスターソース大さじ2、仕上げにこしょうを少々ふる)
6のチンジャオロース、炊いた玄米、青梗菜の牡蛎ソース炒め、オレンジ(くしがた切り)を盛り付けたら完成です。
ピーマンを入れたら強火で塩、コショウ、オイスターソース分量外を入れて手早く炒めてください。
レシピID:137452
更新日:2016/04/07
投稿日:2016/04/07
広告
広告
広告
広告
広告