2017/12/25
10分
曽布川優子
さっと茹でたロマネスコをオリーブオイルと塩・コショウでマリネしてくちどけの良いブルサンとザクロをたっぷり添えました。淡白なお味のロマネスコにブルサンのクリーミーなコクとザクロの酸味がぴったりの一品です。
2017/12/24
30分
イタリアのイブの定番メニューの一つ 魚介のサラダです。ジャガイモやセロリ プチトマトなど野菜も入ります。
2017/12/15
25分
神戸屋さんの円熟リッチの優しい甘みとコク 形を生かしてケーキ風に。星形にくりぬいてラズベリージャムを詰めヌテラと生クリームで飾り付けたパンで作るクリスマスケーキ風です。くりぬいたり 塗ったりするだけなのでお子様と一緒に作れます。
2017/12/10
8枚切りの全粒粉パンのサンドイッチを重ねてクリームチーズクリームをぬって エディブルフラワーを飾りました。 見た目はほぼケーキ。切ってみたらサンドイッチというサプライズ感が クリスマスパーティーにピッタリです。 甘いものが苦手な方もおいしくいただけます。
2017/11/20
小ぶりなカリフラワーを丸ごと使ったチーズグラタンです。 中に肉などはいれてないのでカリフラワーの旨味が存分に味わえ栄養価の高い茎もおいしくいただけます。パッと見た感じのサプライズ感がパーティーにもおすすめの一品です。
2017/11/13
15分
旬を迎えるみずみずしい大根を使ってシャキっとした食感が美味しいカルパッチョ。葉っぱにアンチョビ にんにく ケッパーを加えた緑鮮やかなコクのあるソース ミニトマトと漬け込んだオイルをかけていただきます。
2017/11/08
小松菜をたっぷり使ったスパゲッティ。小松菜は芯の部分と葉の部分に分け芯はオリーブオイルでしんなりするまで炒め葉の部分は最後にさっと炒めます。
2017/11/06
35分
豚バラ肉かたまりを香草のきいた塩とにんにくオリーブオイルで漬け込みオーブンで焼き上げました。じゃがいも(インカのめざめ)のマッシュポテトとともに盛り付けます。肉汁とにんにくにバルサミコ酢を加えたソースをかけて出来上がりです。
2017/10/30
20分
卵白と和風だしを混ぜ合わせて卵白そぼろを作っておばけ型に。まわりはお肉のそぼろ。残った卵黄でう巻きを作りおかずに詰めました。そぼろ弁当ハロウィンバージョンです。
2017/10/26
バターナッツを使った一品。ピリッと辛いひき肉とキドニービーンズをバターナッツを半分に切って器代わりに盛り付けました。デコ無しの大人ハロウィンにもおすすめです。ワインとすごく合う一品です。
プロフィール
イタリアで本場のお味を学びました 素材の味を大切にするイタリアンを中心に 見て食べておいしいおしゃれなお料理をご紹介 ...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
レシピアルバム一覧