印刷する
埋め込む
メールで送る
ぶり大根が好きなのですが、鶏肉に置き換えても美味しいんじゃないか!と思って作ったらなまら美味しくてびっくり! 炊飯器のご飯が一瞬でなくなったので多めに炊いた方が吉だと思います。🍚 美味しく作れたら感想教えてネ❗️
下準備A 醤油大さじ2、酒大さじ1、みりん大さじ1、砂糖小さじ1、おろしにんにく小さじ1、水150mlの調味料を混ぜ合わせておく。
大根は厚めのいちょう切り、鶏もも肉はひと口大に切って塩を振る。
フライパンに油を中火にかけ、とりもも肉を入れる。
お肉が白っぽくなったら、大根を炒める。
大根に油が絡んでツヤが出てきたら、A 醤油大さじ2、酒大さじ1、みりん大さじ1、砂糖小さじ1、おろしにんにく小さじ1、水150mlを加える。蓋をして10分中火で煮込む。
蓋を開けて、強火で煮汁を煮詰めたら、器に盛り、小ネギを散らす。
砂糖は基本なんでも良いのですが、きび砂糖を使うとより深みやコクが増すのでおすすめです。
レシピID:496261
更新日:2025/01/19
投稿日:2025/01/19
あきごはん
20歳の道産子大学生料理家
2022/10/24
2021/11/10