レシピサイトNadia
主菜

『汁だく。具だくさんすき煮』フライパンひとつでお手軽!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 35

豆腐やお野菜たっぷりのすき煮♪ やさしい甘辛味の煮汁が具材に染みわたって、ホッとする美味しさ♡ 今回は手軽に豚肉を使いましたが、牛肉でも作れます。 私の母がよく作ってくれた思い出のメニューです^^

材料4人分

  • 木綿豆腐
    1丁
  • 豚バラ肉薄切り
    150g
  • 玉ねぎ
    1個(200g)
  • 長ねぎ(白い部分)
    1本(100g)
  • えのき
    1袋(100g)
  • 糸こんにゃく
    1袋(160g)
  • A
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ1と1/2
  • A
    砂糖
    大さじ1/2
  • B
    1/2カップ
  • B
    大さじ1
  • B
    醤油
    大さじ2と1/2
  • B
    砂糖
    大さじ1と1/2

作り方

  • 下準備
    ▪️豚バラ肉薄切りは食べやすい大きさに切る。 ▪️玉ねぎはくし切りにし、長ねぎ(白い部分)は長さ3センチの斜め切りにする。 ▪️えのきはほぐす。 ▪️糸こんにゃくは下茹でする。水気をよく切り、食べやすい長さに切る。 ▪️B 水1/2カップ、酒大さじ1、醤油大さじ2と1/2、砂糖大さじ1と1/2は混ぜ合わせておく。

  • 1

    木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせて電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。熱いうちに重し(平らな皿など)をのせて15分おき、水切りをする。食べやすい大きさに切る。

    『汁だく。具だくさんすき煮』フライパンひとつでお手軽!の工程1
  • 2

    大きめのフライパンを中火で温め、A 酒大さじ1、醤油大さじ1と1/2、砂糖大さじ1/2を入れて煮立たせる。豚肉を加えて炒め煮したらいったん取り出す。

    『汁だく。具だくさんすき煮』フライパンひとつでお手軽!の工程2
  • 3

    2のフライパンに1の豆腐、玉ねぎ、長ねぎ、えのき、糸こんにゃくを入れ、Bをまわしかけて中火で加熱する。野菜がしんなりするまで、蓋をして15分ほど煮る。

    『汁だく。具だくさんすき煮』フライパンひとつでお手軽!の工程3
  • 4

    3に2の豚肉を戻し、ひと煮立ちさせたら出来上がり! このまましばらくおくと、さらに味がしみて美味しくいただけます^^

    『汁だく。具だくさんすき煮』フライパンひとつでお手軽!の工程4

ポイント

▪️少しおいて味を馴染ませるとより美味しいです。

広告

広告

作ってみた!

質問