2022/06/22
15分
神田えり子
豚こま切れ肉となすを甘めの味噌味に炒めた、ごはんに合うおかずです。しょうがも加え、なすにじゅわっと味が染みておいしいです。
2022/06/21
10分
きゅうりとオクラの梅肉和えに、塩昆布と青じそをプラス!さっぱりとした味わいで、箸休めにぴったりです。時間をおいても味が馴染んでおいしいので、作り置きにも。
2022/06/17
焼いたなすを角切りトマトと一緒に、にんにくとオリーブオイルのマリネ液で和えるだけ!夏野菜の旨味がシンプルでおいしく、たっぷり食べられます。
2022/06/16
きゅうりの大量消費にもおすすめな簡単ピリ辛漬けです。サラダ感覚でさっぱりと食べられます。たたききゅうりを塩もみして、調味料と赤唐辛子で漬けるだけ!3日ほど冷蔵保存可なので、作り置きにもおすすめです。
レモンの甘酸っぱい風味がクセになるサラダです。レモン汁とオリーブオイル、砂糖を混ぜたドレッシングで、塩もみしたキャベツとツナを和えるだけ。日持ちもするので、作り置きにもおすすめです。
2022/06/13
ピザ用チーズとえのきに海苔をプラスして、フライパンでパリッと焼きます!塩気も食感もおいしいです。おつまみやおやつにどうぞ。
2022/06/11
ほうれん草とカニカマをふんわり卵と一緒に炒めものにしました。みりんの甘みとしょうゆで味付けも決まり!ほうれん草は下茹ですることで、えぐみもなく、余分な水分も出ずに仕上がります。レシピは鍋で茹でましたが、レンジでもOK!(ポイント欄にレンジでの下茹で方法記載しています)あと一品というときにおすすめです。
2022/06/07
なすとピーマンを甘酸っぱい南蛮炒めに。暑い日でも食べやすく、しっかり味でごはんにも合います。冷やしてもおいしいです。
2022/06/02
なすを茹でて、みょうがと一緒に、ごまたっぷりの甘酢で和える副菜です。香りよく、さっぱりと食べやすいので、暑くて食欲がないときにも食べやすいです。
2022/06/01
鶏もも肉とねぎを焼き、柚子胡椒、ポン酢のたれで絡めるだけ。ピリッとしながら、さっぱりポン酢の風味で、食べやすいおかずです。漬け込みなしで簡単にできて、冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです。柚子胡椒の使い道に困っている方もご参考にしてくださいね!
プロフィール
料理家。 お家で食べるものは、体に優しく、飽きない味に。 作る人も負担にならない。 シンプルで素材を活かした関西風のおばんざいをご紹介しています。 ~書籍~ レシピ掲載「ぜんぶおうちで作...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
2018.10.30
気軽に、楽しく。美味しい料理を届けたい
料理家さんの想いをお送りする「Artist History」。神田えり子さんがその第9回目に登場しました。料理研究家を目指したきっかけや子育てとの両立などをお聞きしました。
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧