レシピサイトNadia
副菜

作り置きにも『大根の醤油漬け』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10漬ける時間は除く

拍子木切りにした大根をしょうがを効かせた醤油漬けにしました。 大根は塩もみ不要で簡単! ごはんにも合います。 作り置き、大根の大量消費にも。 【作り方のコツ】 □調味液が温かい内に大根を入れて味しみよく

材料4人分(作りやすい分量)

  • 大根
    300g(約1/4本)
  • しょうが
    10g
  • A
    しょうゆ・酒・みりん
    各大さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    小さじ2/3

作り方

  • 1

    大根は皮付きのまま長さ5cmくらいの拍子木切りにする。 しょうがは皮をむいて千切りにする。

    作り置きにも『大根の醤油漬け』の工程1
  • 2

    鍋にA しょうゆ・酒・みりん各大さじ2、砂糖小さじ1、塩小さじ2/3を入れてひと煮立ちさせたら、火を止めて熱いうちに大根、しょうがを入れて全体を混ぜる。

    作り置きにも『大根の醤油漬け』の工程2
  • 3

    粗熱が取れたら保存袋に入れ、1時間以上置く。

    作り置きにも『大根の醤油漬け』の工程3

ポイント

■大根は皮をむいても構いません。 ■きゅうりやカブでもおいしくできます。 ■日持ち・・・冷蔵で1週間ほど。

広告

広告

作ってみた!

  • 泰風
    泰風

    2022/11/28 19:06

    生姜はチュウブでもOKですか?

質問

広告

広告