そろそろ美味しくなってきたさつまいも。しめじと一緒に味噌汁にしました。 一緒に煮た玉ねぎもさつまいもも、甘みが優しくてほっとする味です。 何種類かの野菜を一緒に味噌汁に入れると野菜がたっぷり摂れるし 具材からもダシが出るので味噌汁自体も美味しくなります。 いろんな野菜を数種類組み合わせるのがオススメです。 寒い時期だけでなく、夏にもお味噌汁を飲むと 水分や塩分を補給できるので熱中症予防にもいいですよ!
●だし汁はだしパックを使用しています。具材と一緒に煮ながらダシを取っても時短になります。 5分くらい煮たらパックだけ取り出します。 ●さつまいもは大きいものは輪切りをさらに半分に切ってください。 強火で具材が動くような火力で煮るとさつまいもがあっという間に煮崩れます。 中心まで火が通って柔らかくなる前に周りが煮えてしまうからです。 輪切りを半分にしたものは切り口から崩れやすいので ふつふつと優しく火を通してくださいね。 作ってすぐに食べない時は、余熱や温め直しでさらに火が通るので ちょっと固いかも?くらいで火を消すと食べる時にちょうど良くなります。
レシピID:397544
更新日:2020/08/28
投稿日:2020/08/28
広告
広告
広告
広告
広告