印刷する
埋め込む
メールで送る
ホロホロの鶏手羽と味が染みた柔らか大根の組み合わせは最高ですよね♪ シンプルに鶏がらスープと塩で仕上げました。
フライパンに米油を加熱して鶏手羽の皮目を重ならないように並べて中火で焼き目が付くくらいに焼く。 ※この後、圧力鍋で煮込みますのでこの時点では鶏手羽は中まで火が通っていなくても大丈夫です。
大根は皮を少し厚めにむいて、大きめの乱切りする。
圧力鍋に大根と焼いた鶏手羽A 水400ml、顆粒鶏ガラスープ小さじ1、塩小さじ1、すりおろし生姜小さじ2を入れてピンが上がって加圧12〜15分でピンが下がるまで待ちます。
皿に盛り付けて刻み青ネギを添えます。
●鶏手羽を一度焼いて、香ばしさを加えています。 ●圧力鍋は種類により加圧が違いますので調整してみてくださいね。
レシピID:430203
更新日:2022/01/27
投稿日:2022/01/27
広告
kikusuzu/菊地美鈴
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
レンジで簡単!【アスパラガスとアボカドの海苔サラダ】
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
2022/10/24
2021/11/10