レシピサイトNadia
副菜

かわいい美味しい、チュモッパ風ポテサラ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 3レンジ加熱時間は省く

韓国のおにぎり、チュモッパを、じゃがいもで再現してみました。 ちょっと変わったポテサラですが、ゴマ油が香って、いくらでも食べられます! お弁当にも便利ですよ~ 作り置きできます・簡単・時短・節約・韓国風!

材料3人分

  • じゃがいも
    3個(Mサイズ)
  • 細切りたくわん
    大さじ3
  • 海苔
    3枚(韓国海苔でもOK)
  • ごま油
    小さじ1/2
  • 塩こしょう
    少々
  • ごま
    少々

作り方

  • 1

    じゃがいもは皮をむき、火の通りやすいサイズに切り、ふんわりラップをしてレンジ600wで4~5分加熱し、柔らかくし、つぶす。

    かわいい美味しい、チュモッパ風ポテサラの工程1
  • 2

    細切りたくわんをみじん切りにし、海苔は細かくちぎる。 1のじゃがいもに加え、ごま油、塩こしょう、ゴマを加えて混ぜる。

    かわいい美味しい、チュモッパ風ポテサラの工程2
  • 3

    食べやすいサイズにラップで丸めて完成。

    かわいい美味しい、チュモッパ風ポテサラの工程3

ポイント

コクのあるポテサラです。海苔は韓国海苔でもOKです。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告