主菜

【節約ボリュームおかず】鶏胸肉のカツレツ

お気に入り

(240)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

鶏胸肉は節約食材の定番でもあります。今日はカツレツにして、節約なのに食べ応え抜群なボリュームおかずにしてみました◎豚肉よりもさっぱりしていて、柔らかい仕上がりです!一気に作って冷凍しておけば、お弁当のおかずにもなる!

材料6人分

  • 鶏胸肉
    2枚
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • A
    2個
  • A
    粉チーズ
    10g
  • パン粉
    適量
  • バター
    20g
  • オリーブオイル
    大さじ6
  • B
    トマト
    1個
  • B
    バジル(乾燥)
    少々
  • B
    おろしにんにく(チューブ)
    小さじ1/8
  • B
    EXVオリーブオイル
    大さじ1
  • B
    少々
  • サニーレタス
    60g

作り方

  • 下準備
    サニーレタスを一口大にちぎり、水にさらして水気を切る。 A 卵2個、粉チーズ10gを混ぜ合わせる。 鍋にお湯を沸かし、トマトを湯むきする。 その後、タネを取って1cm角に切る。 カップにB トマト1個、バジル(乾燥)少々、おろしにんにく(チューブ)小さじ1/8、EXVオリーブオイル大さじ1、塩少々を混ぜ合わせる。(トマトマリネ)

  • 1

    鶏胸肉を適当な大きさに切り分け、肉叩きで薄く叩き伸ばす。 塩とこしょうで下味をし、A 卵2個、粉チーズ10g→パン粉の順に衣をつける。

  • 2

    フライパンにバター(10g)とオリーブオイル(大さじ3)を熱し、①を中火で両面きつね色になるまで揚げ焼く。

  • 3

    器に②を盛り、サニーレタスを添え、トマトマリネをかける。

ポイント

高くてもバターを使ってください!これが味の決め手にもなります!! 両面をカリッと焼き上げる事でバターの塩分と香りが楽しめます。バターが溶けて泡が細かくなったら、弱火~中火で焼き上げましょう。 胸肉の大きさは適当で大丈夫です。スティックみたいにしてもOK!

広告

広告

作ってみた!

質問