注目ワード
お気に入り
(116)
印刷する
埋め込む
メールで送る
キムチ鍋に甘酒を入れて作ることで、辛さの中にほんのり甘さとコクが広がる鍋のレシピです。 そして、甘酒を入れることでスープにとろみがついて、具材によく絡んで美味❤ 発酵食品を合わせることで腸内環境の改善にも効果的なので、ぜひ作ってみてくださいね。
豚肉(スライス)・ニラは、それぞれ食べやすい大きさに切る。 しめじは石づきを切り落とす。
長ネギは5㎝の長さに切って、魚焼きグリルでこんがりと焼き色が付くまで焼く。
土鍋にA 甘酒150ml、水50ml、味噌小さじ2、めんつゆ小さじ1を入れて加熱する。 ひと煮立ちしたら白菜キムチ・豆腐と他の具材を入れる。
弱火で煮込んで完成です☆
辛いの好きな人は、コチュジャンを入れて辛さを調整してみてくださいね☆
レシピID:382730
更新日:2019/11/20
投稿日:2019/11/20
姫ごはん|和田良美
栄養士・元エステティシャン
簡単なのに絶品♪【鶏竜田のジェノベーゼタルタルソース】
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
ボリュームたっぷり!【新玉ねぎの肉詰めサラダ】食べごたえ抜群♪
広告
2025/03/26
2025/03/22
2025/02/05
2025/01/25