レシピサイトNadia
主菜

コクうま!腸内環境を整える!甘酒キムチ鍋の作り方レシピ

お気に入り

(116)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

キムチ鍋に甘酒を入れて作ることで、辛さの中にほんのり甘さとコクが広がる鍋のレシピです。 そして、甘酒を入れることでスープにとろみがついて、具材によく絡んで美味❤ 発酵食品を合わせることで腸内環境の改善にも効果的なので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料1人分

  • 豚肉(スライス)
    80g
  • 白菜キムチ
    100g
  • ニラ
    1/3束
  • しめじ
    1/3袋
  • 長ネギ
    15㎝の長さ
  • 豆腐
    小1パック
  • A
    甘酒
    150ml
  • A
    50ml
  • A
    味噌
    小さじ2
  • A
    めんつゆ
    小さじ1

作り方

  • 1

    豚肉(スライス)・ニラは、それぞれ食べやすい大きさに切る。 しめじは石づきを切り落とす。

    コクうま!腸内環境を整える!甘酒キムチ鍋の作り方レシピの工程1
  • 2

    長ネギは5㎝の長さに切って、魚焼きグリルでこんがりと焼き色が付くまで焼く。

    コクうま!腸内環境を整える!甘酒キムチ鍋の作り方レシピの工程2
  • 3

    土鍋にA 甘酒150ml、水50ml、味噌小さじ2、めんつゆ小さじ1を入れて加熱する。 ひと煮立ちしたら白菜キムチ・豆腐と他の具材を入れる。

    コクうま!腸内環境を整える!甘酒キムチ鍋の作り方レシピの工程3
  • 4

    弱火で煮込んで完成です☆

    コクうま!腸内環境を整える!甘酒キムチ鍋の作り方レシピの工程4

ポイント

辛いの好きな人は、コチュジャンを入れて辛さを調整してみてくださいね☆

作ってみた!

質問