パン粉を使った混ぜるだけの生地は下焼き要らずでとっても簡単。いろいろ活用できますよ。 きのこをたーっぷり使ってシンプル具材ながらもうまみたっぷりいい香り♪ 焼く時間はかかりますが、オーブンお任せな便利レシピです。
下準備
きのこは細かく刻み(フードプロセッサーだとあっという間で楽です)、フライパンにオリーブオイル大1と一緒に入れて中火でしんなりするまで炒める。仕上げに醤油を回しかける。冷ましておく。
オーブンを180℃に予熱しておく。
ビニルにパン粉、オリーブオイル大2、牛乳大2、塩を入れてすり混ぜ、しっとりまとまったら耐熱容器に入れて底に平らにならす。
ボウルやビニルに卵、牛乳1/2カップ、塩胡椒、粉チーズを入れてしっかり混ぜ合わせ、炒めたきのこと細かく切ったミニトマトを加えてさっと混ぜ、1の容器に流し入れる。
オーブンで20~30分、卵液が固まってこんがり焼き目がつくまで焼く。 オーブントースター強で同様に加熱してもOKです。
きのこは手に入るものを何種か混ぜてご使用ください。(写真はしめじ、舞茸、エリンギを使用しています。) 卵液の牛乳は豆乳でも。また、生クリームに変えることでリッチにこってり仕上げになります。
レシピID:134530
更新日:2016/01/20
投稿日:2016/01/20
広告
広告
2018/11/07 21:06
広告
広告
広告