印刷する
埋め込む
メールで送る
一正蒲鉾さんの『ほかほかおでん7種』を使ったお手軽で美味しいおでんです。 かきを加えて味噌でさっと煮れば、お酒に合う 飲んべえおでんに! お酒もくいくい進みますよ~。
下準備材料を用意します。 おでん種は一正蒲鉾ほかほかおでん7種を使用してます。
おでん種をざるに入れて湯をかけて油抜きをします。
じゃがいもは皮をむき、大き目のひと口大に切ります。
鍋に付属の出汁と水500mlを入れ、じゃがいも、おでん種を入れて7~8分煮ます。
器に味噌を計量し、出汁を少し入れて溶いておきます。 じゃがいもが柔らかくなったら牡蠣を入れて、味噌を入れ2分くらい煮て、牡蠣がぷっくりしてきたら、みじん切りした万能ねぎを散らします。
あ酒に合わせやすく、お味がしっかりめになってます。お好みで水の量を加減してください。
レシピID:367419
更新日:2018/10/15
投稿日:2018/10/15
広告
がまざわ たかこ
料理家・郷土料理研究家・調理師
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
焼肉のたれで簡単!【そうめんで本格ビビン麺】
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
2024/11/19
2024/10/24
2024/10/15
2024/08/11