レシピサイトNadia
主菜

煮込まなくても絶品♪『鮭とじゃがいものチーズクリーム煮』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20下味をつける時間を除く

相性抜群の”鮭”と”じゃがいも”を使った 簡単クリーム煮。 調理時間は、若干長めですが 煮る時間が含まれているので その間は放置でOK! ちなみに、今回 最後にクリームチーズを加えて さらに濃厚さをプラス。 たった10分煮込んだだけで 長時間煮込んだような味わいに♪ きっと、お子様も 喜んでくれると思いますよ^^♪ ★いつもありがとうございます♪

材料2人分

  • 生鮭
    2切れ(200gぐらい)
  • じゃがいも
    1個(150g)
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • (あれば)茹でブロッコリー
    適量
  • クリームチーズ(kiri)
    2〜3個
  • A
    大さじ1
  • A
    塩・こしょう
    少々
  • B
    牛乳
    250cc
  • B
    コンソメ顆粒
    小さじ1
  • 薄力粉
    大さじ1〜2
  • バター
    20g
  • 塩・こしょう
    少々

作り方

  • 1

    生鮭は、3〜4等分に切りA 酒大さじ1、塩・こしょう少々を絡めて10分おく。じゃがいもは皮をむき5mm幅の半月切りにする。玉ねぎは薄くスライスする。

    煮込まなくても絶品♪『鮭とじゃがいものチーズクリーム煮』の工程1
  • 2

    ペーパータオルで生鮭の水気を軽くふき取り、薄力粉をまぶす。

    煮込まなくても絶品♪『鮭とじゃがいものチーズクリーム煮』の工程2
  • 3

    フライパンにバターを中火で熱し、溶けたら2を並べて2分焼き、裏返して1分焼く。

    煮込まなくても絶品♪『鮭とじゃがいものチーズクリーム煮』の工程3
  • 4

    フライパンのあいたところに、じゃがいもと玉ねぎを入れて炒める。(鮭が崩れないよう、やさしく♪)

    煮込まなくても絶品♪『鮭とじゃがいものチーズクリーム煮』の工程4
  • 5

    玉ねぎがしんなりしたらB 牛乳250cc、コンソメ顆粒小さじ1を加える。煮立ったら蓋をして弱火で10分煮る。

    煮込まなくても絶品♪『鮭とじゃがいものチーズクリーム煮』の工程5
  • 6

    じゃがいもに火が通ったら、(あれば)茹でブロッコリーと手でちぎったクリームチーズ(kiri)を加えて、チーズが溶けるまで煮る。最後に塩・こしょうで味をととのえたら出来上がり。

    煮込まなくても絶品♪『鮭とじゃがいものチーズクリーム煮』の工程6
  • 7

    器に盛って、お召し上がりください♪

    煮込まなくても絶品♪『鮭とじゃがいものチーズクリーム煮』の工程7
  • 8

    《ポイント》 ★塩鮭でも代用できます。その場合、下味の塩は省いてください。 ★鮭は水気を拭き取ることで、生臭さを軽減させます。 ★ブロッコリーは省いてもOKです。また、彩りににんじんやコーンを加えても♪

ポイント

★じゃがいもと玉ねぎを炒める際、鮭が崩れないようやさしく炒め合わせてください(上下を返すイメージで) ★牛乳は豆乳で代用可能です。 ★煮ている途中で水分が少なくなった場合は、牛乳か水を足してください。 ★kiriクリームチーズは、1個18gです。 ★フライパンは、26cmのものを使用しました。

広告

広告

作ってみた!

質問

Yuu
  • Artist

Yuu

料理研究家・野菜ソムリエ

  • 野菜ソムリエ

広告

広告