レシピサイトNadia
    汁物

    〈くらし薬膳〉鱈(タラ)のスープ

    • 投稿日2019/11/11

    • 更新日2019/11/11

    • 調理時間20

    【コツ・ポイント】  タラは塩をふって水分と一緒に出てくる臭みを取り除き、スープが沸騰してから加えることで生臭みが消えて美味しくなります。

    材料2人分

    • 鱈(タラ)
      2切れ
    • じゃがいも
      中2個
    • 人参
      1/2本
    • 玉ねぎ
      1/2個
    • にんにく
      1かけ
    • しょうが
      1/2かけ
    • オリーブオイル
      小さじ1
    • 500cc
    • コンソメ顆粒
      小さじ2
    • 2つまみ

    作り方

    ポイント

    【このレシピの成り立ち】 私達の心と体のエネルギーとなる気血を補うタラに、胃腸を整えるじゃがいもと人参、体を温めるにんにく・しょうが・玉ねぎを組み合わせました。疲れやすい人、冷え症の人、胃腸が弱い人、冬のカゼ予防にもおすすめの一品です。

    • 鱈(タラ)は両面に塩をふって5分ほど置いておく。

      〈くらし薬膳〉鱈(タラ)のスープの下準備
    • 1

      具材を切る。しょうがとにんにくはみじん切り、じゃがいもは皮をむいて4等分、人参は皮をむいて1センチ角くらいの角切りに、玉ねぎ皮をむいてスライスする。タラは水分をキッチンペーパーでふき取ってから2~3等分に切る。

      〈くらし薬膳〉鱈(タラ)のスープの工程1
    • 2

      鍋を中火にかけてオリーブオイルを入れたら、にんにく、しょうが、玉ねぎを2~3分炒める。

    • 3

      玉ねぎがしんなりして透き通ってきたら、じゃがいもと人参を加えて軽く炒め、水を入れて蓋をし、中火で沸騰するまで待つ。

      〈くらし薬膳〉鱈(タラ)のスープの工程3
    • 4

      沸騰したらアクをすくって取り除き、コンソメ顆粒を入れて溶かしてからタラを加える。

      〈くらし薬膳〉鱈(タラ)のスープの工程4
    • 5

      もう一度沸騰したら蓋をして、弱めの中火で吹きこぼれないように7分くらい煮る。

    • 6

      じゃがいもが柔らかくなっていたら器に盛ってできあがり。

      〈くらし薬膳〉鱈(タラ)のスープの工程6
    レシピID

    382300

    質問

    作ってみた!

    「スープ」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「にんにく」の基礎

    「じゃがいも」の基礎

    「玉ねぎ」の基礎

    日本くらし薬膳協会(JKA)
    • Artist

    日本くらし薬膳協会(JKA)

    JKA日本くらし薬膳協会 くらし薬膳 主任講師 竹田 あやこ /  日本くらし薬膳協会(略称:JKA Japan Kurashiyakuzen Association)は、ライセンス認定試験と資格発行を行っています。 「くらし薬膳」とは、特別なものは使わず、いつもの食材や調味料で手軽にできる薬膳です。日々のくらしに根付いた食養生で、外食メニューやコンビニのお弁当、スーパーのお惣菜だって、毎日の食事があなたの体質に合ったあなただけの薬膳に変わります。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History