2017.02.01
分類主食
調理時間: 30分
ID 146154
節分の恵方巻にもおすすめ!1/2サイズなので子どもやお年寄りにも食べやすい大きさです。
海苔には噛み切りやすいようにある工夫をしています。
ごはん | 1合分(約350g) | |
A
|
酢 | 大さじ1(15g) |
A
|
砂糖 | 小さじ1(3g) |
A
|
塩 | 小さじ1/2(3g) |
B
|
卵 | 2個 |
B
|
水 | 大さじ1 |
B
|
砂糖 | 小さじ1/2(1.5g) |
B
|
塩 | 少々(1g弱) |
C
|
干し椎茸 | 2枚 |
C
|
水 | 1カップ(200㏄) |
C
|
にんじん | 1/3本(50g) |
C
|
砂糖・醤油・みりん | 各大さじ1 |
D
|
アボカド | 1/2個 |
D
|
ツナ缶 | 1缶(70g) |
塩ゆでほうれん草 | 1/4束 | |
きゅうり | 1/2本 | |
焼き海苔 | 1.5枚 |
酢 大さじ1(15g)、砂糖 小さじ1(3g)、塩 小さじ1/2(3g)
を合わせ入れ、切るように混ぜ合わせる。ひと肌程度に冷まして酢飯を作る。卵 2個、水 大さじ1、砂糖 小さじ1/2(1.5g)、塩 少々(1g弱)
で厚焼き玉子を作る。干し椎茸 2枚、水 1カップ(200㏄)、にんじん 1/3本(50g)、砂糖・醤油・みりん 各大さじ1
で椎茸とにんじんを甘辛く煮る。アボカド 1/2個、ツナ缶 1缶(70g)
でツナアボカドを作る。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!