レシピサイトNadia
主菜

チキンステーキ ガーリックトマトソース仕立て

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

皮目をパリッと焼き上げた、肉厚なチキンステーキ。ハーブを効かせた絶品のトマトソースをじっくりとからめれば、びっくりするほどやわらかでジューシーな味わいが楽しめます。冷めても美味しいですよ♪

材料2人分

  • 鶏もも肉
    大きめ1枚
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • 玉ねぎ
    1/2個(100g)
  • にんにく
    1片
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • A
    白ワイン
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ2
  • B
    トマトペースト
    大さじ1
  • B
    醤油
    小さじ1
  • B
    バジル(ドライ)
    2~3振り
  • B
    オレガノ(ドライ)
    2~3振り
  • B
    粗びきガーリックパウダー
    2~3振り
  • B
    100ml
  • 付け合わせ野菜
    お好みで

作り方

  • 下準備
    鶏もも肉は常温に戻しておく。 にんにくはスライスする。玉ねぎはすりおろしておく。

  • 1

    鶏肉は筋切りし、厚みのある部分に切れ込みを入れて、厚さを均一にする。 皮目もフォークで何箇所か刺して、全体にきつめに塩・こしょうする。

  • 2

    フライパンににんにくとオリーブオイルを入れ、弱火でガーリックチップを作って一旦取り出す。

  • 3

    同じ油で、鶏肉を焼く。 皮目から入れたらすぐに蓋をして、そのまま中火で3分焼く。出てきた脂をキッチンペーパーで軽く拭い、少し火を弱めて肉の表面が白っぽくなるまで蒸し焼きにする。

  • 4

    蓋を取り、肉を裏返したら、弱めの中火で中まで完全に火を通し、これも取り出しておく。

  • 5

    ソース作り。 鶏肉から出た脂が多ければ拭い、A 白ワイン大さじ2、みりん大さじ2を入れて一度煮立たせる。すりおろし玉ねぎとよく混ぜたB トマトペースト大さじ1、醤油小さじ1、バジル(ドライ)2~3振り、オレガノ(ドライ)2~3振り、粗びきガーリックパウダー2~3振り、水100mlを入れて、とろみがつくまで弱火で煮詰める

  • 6

    5のソースに鶏肉を戻し入れ、弱火でソースをよくからめながら味を含ませたらできあがり。ガーリックチップを添え、お好みの付け合わせ野菜と一緒にいただきます。

ポイント

◆玉ねぎはそれほど丁寧にすりおろさなくて大丈夫です。手元に残った分は、食べやすく切って、すりおろしと一緒にソースに加えてしまいます。 ◆ソースがとにかく美味しいので、付け合わせの野菜もたっぷり用意して、一緒にからめながらお召し上がりください。

作ってみた!

質問

庭乃桃
  • Artist

庭乃桃

料理・食文化研究家

  • 女子栄養大学食生活指導士

広告

広告