レシピサイトNadia
主菜

\しっとり絶品/鶏むね肉とトマトのさっぱり梅浸し

お気に入り

(102)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

暑くて食欲がなくてもさっぱりいただけるレシピです。 個人的には、冷たく冷やした方が好き。 作り置きにもぴったりですよ!

材料4人分(3~4人分)

  • 鶏むね肉
    1枚(300g)
  • A
    大さじ1
  • A
    塩・こしょう
    少々
  • 青じそ
    5枚
  • トマト
    1個(200g)
  • B
    梅干し
    大1個(25g)
  • B
    砂糖
    大さじ1/2
  • B
    白だし
    大さじ1
  • B
    大さじ2
  • 片栗粉
    大さじ2
  • サラダ油
    大さじ1

作り方

  • 1

    鶏むね肉をひと口大のそぎ切りにする。 ポリ袋に鶏肉とA 酒大さじ1、塩・こしょう少々を入れて10分ほどもみこむ。

  • 2

    トマトを12等分のくし形切りにする。 青じそをせん切りにする。 梅干しを包丁で叩き、ペースト状にする。

  • 3

    【1】のポリ袋の中に片栗粉を入れてよくもみこむ。 フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、鶏むね肉を入れて片面2~3分ずつ焼く。

  • 4

    鶏肉に火が通ったらB 梅干し大1個(25g)、砂糖大さじ1/2、白だし大さじ1、水大さじ2を入れて全体に絡め火を止め、トマをを加えて全体を混ぜ合わせる。 器に盛り付け、青じそをのせる。 ※温かいままでも、冷たく冷やしてもおいしい。

ポイント

■片栗粉をまぶすとパサつかずにしっとり仕上がります。 酒に漬けるとより柔らかくなりますよ。 ■トマトは食感を残すために最後に入れていますがくたくたになったトマトが好きな方は早めに入れてくださいね。 (スタイリング:白井千尋、撮影:大原美穂、動画:栄田莉子)

広告

広告

作ってみた!

  • さいとうあきこ(圧力鍋研究家)Artist
    さいとうあきこ(圧力鍋研究家)

    2024/09/10 19:55

    我が家の冷蔵庫の中、見た? と言いたくなるくらい、全部の食材が揃ってたので、作ってみました 梅とトマトって、新鮮な組み合わせ! 鶏むね肉もしっとりで、おいしくできました🩷
    さいとうあきこ(圧力鍋研究家)の作ってみた!投稿(\しっとり絶品/鶏むね肉とトマトのさっぱり梅浸し)

質問