レシピサイトNadia
    主菜

    ご飯が進む*とろとろなすとちくわのおろしだれ

    • 投稿日2021/08/26

    • 更新日2021/08/26

    • 調理時間15

    とにかくご飯がすすむおかずです♡おろしだれごとご飯にかけて食べたらもう最高です(*^^*)少ない油で揚げ焼きしたなすとちくわがさっぱりと食べられるのでぜひお試しください。 ○なすの皮に含まれるナスニンには抗酸化作用があり、発がんや老化、眼精疲労、脂質異常症などを予防します。 ○大根には消化を助ける働きがあり、胃酸過多、胃もたれ、胸やけなどに効果が期待できます。 ○ちくわは嬉しい高タンパク低カロリーな食品。味がしっかりと付いているので、料理に混ぜ込むと食塩などの調味料を少なくすることができます。

    材料2人分

    • なす
      250g(小なら4〜5本、大なら2本)
    • ちくわ
      4本
    • 大根
      160g
    • 大葉
      5枚
    • A
      3倍濃縮麺つゆ
      大さじ1
    • A
      黒砂糖
      小さじ1(砂糖でもOK)
    • A
      和風顆粒だし
      小さじ1/4
    • 片栗粉
      大さじ1
    • ごま油
      大さじ3

    作り方

    ポイント

    *大根おろしの水分量によって味の濃さが変わってきますので、味見をして濃いようであれば大根おろしを追加、薄いようであれば3倍濃縮麺つゆをほんの少しずつ足して調整してください。 *なすは油を絡ませながら焼くことで鮮やかな色に仕上がります。

    • 1

      なすは乱切りにして水にさらし、水けを切る。ちくわは3等分ほどの乱切りにしてポリ袋に入れ、片栗粉を加えて袋を振りながらよくまぶす。大葉は5枚重ねてくるくる丸めてから千切りにする。

      ご飯が進む*とろとろなすとちくわのおろしだれの工程1
    • 2

      大根は皮を剥いてすりおろし、ボウルに汁ごと入れてA 3倍濃縮麺つゆ大さじ1、黒砂糖小さじ1、和風顆粒だし小さじ1/4と合わせる。

      ご飯が進む*とろとろなすとちくわのおろしだれの工程2
    • 3

      ごま油大さじ1を入れたフライパンを中火で熱し、ちくわをこんがりと揚げ焼きにして皿に取り出す。 ※ちくわが膨らんできて表面がカリッとしてきたらOK!

      ご飯が進む*とろとろなすとちくわのおろしだれの工程3
    • 4

      同じフライパンにごま油大さじ2を足して、なすに油を絡ませながらしんなりするまで焼く。

      ご飯が進む*とろとろなすとちくわのおろしだれの工程4
    • 5

      4にちくわを戻し入れ、全体をさっと炒め合わせる。

      ご飯が進む*とろとろなすとちくわのおろしだれの工程5
    • 6

      器に盛り付け、上から②をかけて大葉をのせる。

      ご飯が進む*とろとろなすとちくわのおろしだれの工程6
    レシピID

    420184

    質問

    作ってみた!

    こんな「なす」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているArtist献立

    関連キーワード

    「大根」の基礎

    「なす」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    asuca
    • Artist

    asuca

    料理研究家・上級食育アドバイザー

    • 上級食育アドバイザー

    現役スキューバダイビングインストラクターが作る健康的なレシピです☺︎ *料理研究家/上級食育アドバイザー *スキューバダイビングインストラクター *潜水士 *元国際線客室乗務員 *夫と保護猫3匹と南の島在住 ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ 離島でスキューバダイビングのインストラクターをしながら、好き嫌いの多いジャンクフード好きな夫のために、ガッツリでもヘルシーなレシピや生活習慣病を改善するレシピなど、からだに良い食材をなるべく使って『食べて健康になる料理』を日々研究しています。 私のレシピで料理を作ってくださった方から、血圧が下がった!便秘が改善された!などなど、とても嬉しいお言葉を頂いています。 健康診断の数値も全て範囲内に収まっていて、医食同源が身に染みています。。 私のレシピでは黒砂糖、黒酢、無添加調味料を主に使っていますが、手に入らない方はご自宅でいつも使っている調味料で代用して頂ければと思います。 好き嫌いの多い家族がいて、でも健康でいてほしい、美味しいものを食べさせてあげたい、そんな思いを持っている方のお役に立てると嬉しいです♡

    「料理家」という働き方 Artist History