レシピサイトNadia
    主菜

    照りっ照り♡大根と厚揚げと卵の煮もの

    • 投稿日2021/09/02

    • 更新日2021/09/02

    • 調理時間60

    お肉なしでも厚揚げでボリュームアップ!ほっこり味の煮ものです。時間のある時に丁寧に下茹でした大根でぜひ作ってみてください。 ○大根には消化を助ける働きがあり、胃酸過多、胃もたれ、胸やけなどに効果が期待できます。 ○厚揚げにはたんぱく質、カルシウム、イソフラボンが豊富に含まれており、生活習慣病や肥満予防、美肌効果に期待できます。 ○卵には栄養素がバランスよく含まれており、高脂血症や動脈硬化を予防します。

    材料2人分2〜3人分

    • 大根
      1/2本(約600g)
    • 厚揚げ
      130〜140g
    • 4個
    • A
      250ml
    • A
      大さじ2と1/2
    • A
      みりん
      大さじ2と1/2
    • A
      しょうゆ
      大さじ2と1/2
    • A
      黒砂糖
      大さじ1強(砂糖でもOK)
    • A
      和風顆粒だし
      小さじ1/2

    作り方

    ポイント

    大根の面取りはピーラーを使うと楽です。削り取った大根はもったいないので、みそ汁やサラダなどに使ってください。

    • 大根は皮を剥き、1〜1.5cm幅の輪切りにする。煮崩れを防ぐための面取り(角を取る作業)をする。

      照りっ照り♡大根と厚揚げと卵の煮ものの下準備
    • 1

      鍋にたっぷりの湯を沸かし、大根を入れて30分ほど中火で下茹でする。 ※串がスッと通ればOK!溢れそうな場合には弱めの中火にしてください。

      照りっ照り♡大根と厚揚げと卵の煮ものの工程1
    • 2

      大根を煮ている間にゆで卵を好みの固さで作る。 *失敗しないゆで卵の作り方はこちら。 https://oceans-nadia.com/user/303237/recipe/406096

      照りっ照り♡大根と厚揚げと卵の煮ものの工程2
    • 3

      厚揚げは熱湯をかけて湯抜きし、水けをしっかり拭き取ったらひと口大に切る。フライパンに油を敷かずに並べ、弱めの中火で表面にこんがりと焼き色をつける。

      照りっ照り♡大根と厚揚げと卵の煮ものの工程3
    • 4

      3にA 水250ml、酒大さじ2と1/2、みりん大さじ2と1/2、しょうゆ大さじ2と1/2、黒砂糖大さじ1強、和風顆粒だし小さじ1/2下茹でした大根を加え、ひと煮立ちさせたら弱火で10分ほど煮込む。 ※蓋はしなくてOK!

      照りっ照り♡大根と厚揚げと卵の煮ものの工程4
    • 5

      4を煮込んで5分ほど経ったら、殻を剥いたゆで卵をボウルに入れ、4の煮汁を大さじ3ほどゆで卵のボウルに入れて卵と馴染ませておく。

      照りっ照り♡大根と厚揚げと卵の煮ものの工程5
    • 6

      4と5を器に盛りつけ、煮汁を上からかける。

      照りっ照り♡大根と厚揚げと卵の煮ものの工程6
    レシピID

    420694

    質問

    作ってみた!

    • 559809
      559809

      2021/10/07 13:03

      味が薄かった場合は何を足したら良いですか?

    「煮もの」の基本レシピ・作り方

    「煮もの」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「大根」の基礎

    「厚揚げ」の基礎

    asuca
    • Artist

    asuca

    料理研究家・上級食育アドバイザー

    • 上級食育アドバイザー

    現役スキューバダイビングインストラクターが作る健康的なレシピです☺︎ *料理研究家/上級食育アドバイザー *スキューバダイビングインストラクター *潜水士 *元国際線客室乗務員 *夫と保護猫3匹と南の島在住 ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ 離島でスキューバダイビングのインストラクターをしながら、好き嫌いの多いジャンクフード好きな夫のために、ガッツリでもヘルシーなレシピや生活習慣病を改善するレシピなど、からだに良い食材をなるべく使って『食べて健康になる料理』を日々研究しています。 私のレシピで料理を作ってくださった方から、血圧が下がった!便秘が改善された!などなど、とても嬉しいお言葉を頂いています。 健康診断の数値も全て範囲内に収まっていて、医食同源が身に染みています。。 私のレシピでは黒砂糖、黒酢、無添加調味料を主に使っていますが、手に入らない方はご自宅でいつも使っている調味料で代用して頂ければと思います。 好き嫌いの多い家族がいて、でも健康でいてほしい、美味しいものを食べさせてあげたい、そんな思いを持っている方のお役に立てると嬉しいです♡

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History