レシピサイトNadia
主菜

ホワイトソースなしでお手軽ポテトグラタン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ホワイトソースを作らず、手軽に作るポテトグラタンです。 水にさらさずに薄切りにしたじゃがいもと生クリームが加熱するうちにとろみになります。

材料2人分

  • じゃがいも
    2個
  • ベーコン
    1枚
  • シュレッドチーズ
    50g
  • A
    生クリーム
    100ml
  • A
    牛乳
    大さじ2
  • A
    おろしにんにく
    小さじ1/2
  • A
    ひとつまみ

作り方

  • 1

    じゃがいもは洗って皮をむき、スライサーなどで薄切りにする。(水にさらさない) ベーコンは細切りにする。

  • 2

    グリルプレート(または耐熱容器)にじゃがいもの半量を並べ、ベーコンを散らし、残りのじゃがいもを並べ、シュレッドチーズを全体に散らす。

  • 3

    A 生クリーム100ml、牛乳大さじ2、おろしにんにく小さじ1/2、塩ひとつまみを混ぜて、容器に流す。 魚焼きグリルに入れて、点火し、一番弱火で7分程度加熱したら一度火を止め、3分おいて余熱で火を通す。 もう一度点火して一番弱火で1~2分加熱したら再び火を止め、そのまま3分位おく。 串で刺してじゃがいもが柔らかくなっていたら出来上がり。堅い場合は、さらに1~2分加熱した後余熱で火を通す。

ポイント

焦げやすいので、ごく弱火で焼いてください。 魚焼きグリルは、機種によっても火加減が異なるので、焦げないように余熱も利用して様子をみながら加熱し、また焼き足りなければ追加して焼いてください。 オーブンを使ってもOKです。その場合は、180度のオーブンに入れてじゃがいもが柔らかくなるまで焼いてください。 (加熱時間等修正しました2020/1/24)

広告

広告

作ってみた!

  • ナムディ
    ナムディ

    2025/01/21 09:35

    ホワイトソースを作らないでグラタン?て思いましたがちゃんとグラタンでした😄✨ オーブン180℃で20分焼いてポテト柔らかこんがり焼けお手軽にグラタンめちゃくちゃ美味しかったです😋💕 また作りたいと思います😊👍 笠原知子さん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(ホワイトソースなしでお手軽ポテトグラタン)

質問

笠原知子
  • Artist

笠原知子

料理家・フードコーディネーター

  • フードコーディネーター

広告

広告