レシピサイトNadia
副菜

お弁当に巻き煮浸し

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15冷ます時間は除く

煮浸しの汁気を絞ってお弁当用にくるりと巻きました♫ 見た目が可愛く、食べやすくなって、こどもにも好評! 煮ている時間に他のおかずも作れます。

材料2人分

  • キャベツ
    2枚
  • 人参
    1/3本
  • 油揚げ
    1枚
  • A
    めんつゆ・2倍濃縮
    大さじ2
  • A
    大さじ4

作り方

  • 1

    キャベツは芯を取り除き半分にちぎる。 人参はピーラーで薄くスライスする。 油揚げは破れないように開く。

  • 2

    小鍋にAと野菜を入れる。落としぶたをして煮立ったらごく弱火で10分煮る。

  • 3

    火を止め粗熱が取れたら手で軽く絞り、油揚げ、キャベツ、人参の順に重ねくるりと巻く。キッチンペーパーできつめに包みしばらく置き、包丁で切る。

ポイント

煮込む際に野菜が汁に浸り切らないので、たまに裏表返しながら煮てください。 白ダシでも、美味しく綺麗に出来ます。

広告

広告

作ってみた!

質問