印刷する
埋め込む
メールで送る
包丁を使わずに簡単に作れる具沢山おにぎりです。
鶏ささ身(筋を取ったもの)は、小さめの一口大に切り、塩麹(塩少々でも可)を揉み込んでおく。
梅干しはタネを取り刻んでおく。大葉は細切りにする。
フライパンにごま油を熱し、ささみを焼いて、梅、大葉と和える。
ごはんの半量でおにぎりを2個作り、とろろ昆布を巻いて3をのせ、あられをかける。
サーモン(刺身用)、クリームチーズは一口大に切る。万能ねぎは小口切りにする。
かつおぶしと醤油を合わせておく。
残りのごはんでおにぎりを2個作り、海苔を巻き、クリームチーズ、サーモン、コーン缶、6をのせる。
梅干しは小さな器の中でキッチンバサミを入れてそのままチョキチョキして刻みます。 その器にそのまま大葉を切り入れてしまいましょう。
レシピID:147300
更新日:2017/03/14
投稿日:2017/03/14
広告
榎本 美沙
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
2025/02/24
2024/11/12
2024/10/22
2024/10/21