レシピサイトNadia
主菜

温玉のせ!ふわふわお豆腐ハンバーグ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25豆腐水切り、ひじきを戻す時間を除く

お豆腐と鶏ひき肉のヘルシーな和風ハンバーグです。温泉卵をとろ〜っとさせてどうぞ。

材料2人分

  • 鶏ひき肉
    150g
  • 木綿豆腐
    150g
  • 長ネギ
    1/3本
  • 乾燥ひじき
    大さじ1/2
  • A
    溶き卵
    1/2個
  • A
    みそ
    小さじ1
  • A
    しょうが(すりおろし)
    小さじ1/2
  • 少々
  • B
    だし汁
    50cc
  • B
    醤油
    大さじ1
  • B
    大さじ1
  • B
    みりん
    大さじ1
  • 片栗粉
    小さじ1/2
  • 小さじ1
  • サラダ油
    適量
  • 温泉卵
    2個
  • 大根おろし
    適量
  • 大葉、いりごま
    適量

作り方

  • 下準備
    木綿豆腐をキッチンペーパーで包んで重石をし、1時間以上おいて水切りしておく。 (※重石をしてレンジで加熱すると早く水切りできます。) 乾燥ひじきをもどしておく。

  • 1

    長ネギをみじん切りにする。レンジで30秒ほど加熱して粗熱を取っておく。

  • 2

    ボールに鶏ひき肉、塩をいれて粘りが出るまで練り混ぜる。 木綿豆腐、長ネギ、戻した乾燥ひじき、A 溶き卵1/2個、みそ小さじ1、しょうが(すりおろし)小さじ1/2を加えてさらによく練り混ぜる。

    温玉のせ!ふわふわお豆腐ハンバーグの工程2
  • 3

    2を2等分して小判形にととのえる。

    温玉のせ!ふわふわお豆腐ハンバーグの工程3
  • 4

    フライパンにサラダ油を熱し、3 を中火で両面各2分ほど焼き目がつくまで焼く。 弱火にして蓋をして4分ほど蒸し焼きにして、器に盛る。

    温玉のせ!ふわふわお豆腐ハンバーグの工程4
  • 5

    同じフライパンにB だし汁50cc、醤油大さじ1、酒大さじ1、みりん大さじ1を入れて火にかける。一煮立ちしたら、水に溶いた片栗粉を加えてとろみをだしてたれにする。 ハンバーグにたれをかけ、大根おろし、温泉卵、千切りにした大葉、いりごまをのせる。

ポイント

ひき肉は粘りが出るまでよく練ることで、ジューシーに仕上がります。