レシピサイトNadia
主菜

【大葉が超合う】ご飯に乗せたい豚こま茄子のオイスター照り焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

超速攻で出来る!豚こま×茄子のご飯が進むオイスター照り焼きです。 10分あればパパっと完成するので忙しい時にすっごく便利。 肉はもちろん、旨味を吸ったトロトロ茄子が最高な一品です。 冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめですよ。

材料3人分

  • 豚こま肉
    200g
  • 茄子
    2本
  • サラダ油
    下記に記載
  • 塩、こしょう
    少々
  • 大葉の千切り、白いりごま
    適量
  • A
    オイスターソース、醤油、酒、みりん、酢、水、砂糖
    各大さじ1
  • A
    生姜のチューブ
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    A オイスターソース、醤油、酒、みりん、酢、水、砂糖各大さじ1、生姜のチューブ小さじ2の調味を混ぜ合わせ、茄子乱切りに。 豚こま肉に塩、こしょうで下味を付ける。

    【大葉が超合う】ご飯に乗せたい豚こま茄子のオイスター照り焼きの下準備
  • 1

    フライパンにサラダ油を小さじ1程ひき、強めの火で加熱。 豚肉のピンク色が残る程度に手早く焼き、一旦取り出す。

    【大葉が超合う】ご飯に乗せたい豚こま茄子のオイスター照り焼きの工程1
  • 2

    サラダ油大さじ2と茄子を入れ、強めの中火で柔らかくなるよう炒めていく。

    【大葉が超合う】ご飯に乗せたい豚こま茄子のオイスター照り焼きの工程2
  • 3

    余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、肉と調味料を加える。 強めの火で照りが出るよう煮詰めていく。

    【大葉が超合う】ご飯に乗せたい豚こま茄子のオイスター照り焼きの工程3
  • 4

    ※煮詰まりの目安です。

    【大葉が超合う】ご飯に乗せたい豚こま茄子のオイスター照り焼きの工程4
  • 5

    器に盛り付け、大葉の千切り、白いりごまを散らす。

    【大葉が超合う】ご飯に乗せたい豚こま茄子のオイスター照り焼きの工程5

ポイント

豚肉は熱したフライパンで、焼きつけるよう手早く加熱します。 茄子を加え柔らかくなるよう炒めたら、調味料を入れ一気に煮詰めていきましょう。 大葉がない場合は、ねぎの小口切りで代用も〇 今回は26cmのフライパンを使用しました。

作ってみた!

質問