レシピサイトNadia
    主菜

    れんこんのはさみ揚げ・料亭風

    • 投稿日2016/11/12

    • 更新日2016/11/12

    • 調理時間40

    定番のれんこんのはさみ揚げですが、天つゆにこだわってます。 抹茶塩でも美味しく頂けると思います。 天婦羅衣にあおさ海苔を入れると、違った風味で美味しいと思います。

    材料10個分、出来ます。

    • れんこん(太い所真ん中部分)
      10cm分
    • 鶏挽き肉
      100g
    • はんぺん
      1枚
    • エビ
      120g
    • A
      生姜のすりおろし
      大さじ1
    • A
      醤油
      小さじ2
    • A
      小さじ1/4
    • 片栗粉(れんこんまぶし用)
      大さじ2
    • B
      てんぷら粉(市販の物)
      90g
    • B
      150cc
    • C
      出し汁
      90cc(大さじ6)
    • C
      醤油
      10cc(小さじ2)
    • C
      みりん
      15cc(大さじ1)

    作り方

    ポイント

    れんこんにタネを挟むときに、ギュッと押さえ過ぎるとれんこんが割れてしまいます。 揚げてる時は、上下をひっくり返すのですが、一回で充分ですのであまり触らない様にして下さい。 出し汁は、600ccのお水を沸騰させて鰹節30gの少し贅沢な出汁を取ってます。 れんこんの両端は、きんぴら等にしても美味しいと思います。 れんこんチップス等もお勧めです。

    • 1

      れんこんは皮を剥き、5mmの厚さに切り酢水にさらす。 (酢は分量外です) 20枚作って下さい。

      工程写真
    • 2

      エビは背ワタを取り、1cmくらいに粗めに切る。 はんぺんは、ビニール袋に入れて潰す。 (エビの下処理は、殻を剥いて片栗粉をまぶしてサッと水で洗って汚れを取って下さい)

      工程写真
    • 3

      はんぺんの袋に鶏挽き肉、エビとA 生姜のすりおろし大さじ1、醤油小さじ2、塩小さじ1/4を入れて揉む様に混ぜる。

      工程写真
    • 4

      タネを10等分にする。 (タネが約300g位になるので、1個30g位です)

      工程写真
    • 5

      れんこんの水気を拭き、別のビニール袋にれんこんと片栗粉を入れてシャカシャカと振る。

      工程写真
    • 6

      れんこんにタネを挟んで、ギュっとおさえる。 (れんこんの穴からタネが出て来る位)

      工程写真
    • 7

      B てんぷら粉(市販の物)90g、水150ccを作り、れんこんに天婦羅衣をつけてカラッとするまで揚げる。 バットにあげて油を切る。

      工程写真
    • 8

      C 出し汁90cc(大さじ6)、醤油10cc(小さじ2)、みりん15cc(大さじ1)の材料を小鍋に入れて、一煮立ちさせる。

      工程写真
    レシピID

    144349

    質問

    作ってみた!

    こんな「天ぷら」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「れんこん」の基礎

    「えび」の基礎

    「出汁」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    きよみんーむぅ
    • Artist

    きよみんーむぅ

    料理作りは食べてくれる人への『愛情』と、こよなく白米を愛する自分自身の『食い気』。 手軽に、簡単に、美味しく!をモットーに皆様に作って頂けるレシピを考えてます。

    プロフィールへ
    「料理家」という働き方 Artist History