2020.12.08
分類主菜
調理時間: 10分
ID 402762
★【これ1品でお腹いっぱい】
【大満足なおかずスープ】
★白菜大量消費です。白菜を炒めてから煮ることで風味も増します。カニかまやメンマから良い出汁も出て美味しく野菜が食べられるおかずスープです。
★卵は水溶き片栗粉でとろみを付けてから最後に加えてふわふわに仕上げます。卵を入れたら触らないことがふわふわポイントです!余熱で蒸らします。
白菜 | 1/6株(300g) | |
カニかまぼこ | 100g | |
もやし | 1/2袋(100g) | |
長ねぎ | 1本 | |
メンマ | 50g(味付けタイプ) | |
春雨 | 30g(長ければ7〜8cm長さに切る。早茹でタイプです。) | |
卵 | 2個 | |
ごま油 | 大さじ1 | |
A
|
水 | 600〜700ml |
A
|
鶏がらスープの素 | 大さじ1 |
A
|
おろししょうが | 小さじ1(チューブの場合3cm) |
B
|
しょうゆ | 大さじ2 |
B
|
酒 | 大さじ2 |
B
|
塩・こしょう | 各少々 |
片栗粉 | 大さじ1 | |
ごま油 | 大さじ1 | |
白炒りごま・ラー油 | 適量 |
水 600〜700ml、鶏がらスープの素 大さじ1、おろししょうが 小さじ1
を入れて蓋をして4〜5分煮る。しょうゆ 大さじ2、酒 大さじ2、塩・こしょう 各少々
で調味する。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!