★【これ1品でお腹いっぱい】 【大満足なおかずスープ】 ★白菜大量消費です。白菜を炒めてから煮ることで風味も増します。カニかまやメンマから良い出汁も出て美味しく野菜が食べられるおかずスープです。 ★卵は水溶き片栗粉でとろみを付けてから最後に加えてふわふわに仕上げます。卵を入れたら触らないことがふわふわポイントです!余熱で蒸らします。
鍋にごま油を中温に熱し、白菜の芯の部分を炒め、長ねぎ、もやしの順にサッと炒め、A 水600〜700ml、鶏がらスープの素大さじ1、おろししょうが小さじ1を入れて蓋をして4〜5分煮る。
鍋に春雨、カニかまぼこ、メンマを加えて、春雨が柔らかくなったらB しょうゆ大さじ2、酒大さじ2、塩・こしょう各少々で調味する。
片栗粉を同量の水で溶いてとろみをつけて、仕上げに溶き卵を流し入れ、長ねぎの葉先の緑色の部分も加えて、蓋をして火を通す。
器に盛り、白炒りごま・ラー油をお好みで。
【包まないワンタン!食べるワンタンおかずスープ】 🆔400976 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/400976
【白菜とれんこん団子のおかずスープ】 🆔400491 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/400491
★カニかまぼこを使いましたが、肉団子や冷凍餃子などを入れてもお手軽ボリュームスープになります。 ★きのこなど入れてボリュームアップしても。 ★【包まないワンタン!食べるワンタンおかずスープ】 🆔400976 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/400976 こちらも簡単具だくさんおかずスープです!! ★【白菜とれんこん団子のおかずスープ】 🆔400491 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/400491
レシピID:402762
更新日:2020/12/08
投稿日:2020/12/08