レシピサイトNadia
主菜

LODGEスキレットで!*おつまみチキン餃子*

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

味付けは塩辛とチーズで決まり!!塩辛と相性ぴったりなじゃがいも入りの餃子です^ ^ ご飯にも、おつまみにもぴったりです♡ LODGEスキレット ラウンドパンを使いました! 薬膳効果は工程7に書いてます☆

材料4人分

  • じゃがいも
    正味300g
  • 鶏ひき肉
    250g
  • ピザ用チーズ
    80g
  • イカの塩辛
    60g
  • しそ
    10枚
  • 餃子の皮
    20枚〜24枚

作り方

  • 下準備
    じゃがいもは皮を剥いてみじん切りにします。 しそは千切りします。

  • 1

    ボウルに鶏ひき肉を入れてよく練ります。

  • 2

    1に、イカの塩辛、ピザ用チーズ、じゃがいものみじん切り、しその千切りを入れて練ります。

  • 3

    バットなどに片栗粉を広げ、2を餃子の皮で包んで片栗粉の上に並べて行きます。

  • 4

    ラウンドパンを強火で熱しごま油を大さじ2入れ、油を馴染ませたら一旦火を止めて餃子を並べます。

  • 5

    再び火をつけ(中火)沸騰したお湯を餃子が1/3浸るくらい入れたら、グラスカバーで蓋をして4分〜6分蒸し焼きします。

  • 6

    蓋を開けて水分を飛ばしたら出来上がりです^ ^

  • 7

    薬膳効果 ◯鶏肉..虚弱体質に、疲労回復に、美肌に ○じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に ○紫蘇...免疫力を高める。花粉症やアレルギー症状に、冷えに、胃腸の働きを改善 ◯イカ…気や血を補う。月経不順や貧血に、動脈硬化や高血圧予防に、疲労回復、老化予防に。

ポイント

多目のごま油でカリッと焼きます。 包んだ餃子は片栗粉を敷いたバットなどに並べ、片栗粉が付いたまま焼いてください。

広告

広告

作ってみた!

質問