レシピサイトNadia
主菜

鶏肉とお揚げとねぎのとろーり鍋仕立て

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

鶏肉に片栗粉をまぶした柔らか煮に油揚げと長ねぎをたっぷりと!とろーりスープで温まります^^ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆油揚げ(豆腐)…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える

材料4人分

  • 鶏もも肉
    2枚(550g)
  • 塩・こしょう
    少々
  • 片栗粉
    大さじ4
  • 油揚げ
    3枚
  • 長ねぎ
    2本
  • A
    800㏄
  • A
    めんつゆ(3倍濃縮)
    大さじ6
  • A
    酒・砂糖
    各大さじ1
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    油揚げは横半分に切ってから、三角形に半分に切る。 長ねぎは斜め薄切りにする。 鶏もも肉はひと口大に切り、ポリ袋に入れ、塩・こしょうを揉み込んでから片栗粉を加えてまぶす。

  • 1

    鍋や土鍋にA 水800㏄、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ6、酒・砂糖各大さじ1、鶏がらスープの素小さじ2を入れて火にかけ、煮立ったら油揚げを入れてから鶏肉をひとつずつ入れ、長ねぎを乗せて蓋をして弱めの中火で煮る。

  • 2

    火がっ通って来たら、上下を返して更に煮て、鶏肉に火が通ったら出来上がり!

ポイント

☆めんつゆ2倍濃縮の場合はめんつゆ大さじ9になります。 ☆めんつゆ4倍濃縮の場合は大さじ4.5に水を大さじ1.5足してください^^

広告

広告

作ってみた!

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告