大根はレンジで加熱してから炒めます♪片栗粉入りの合わせ調味料で味がしっかり絡みますよ^^ 薬膳効果 ☆大根…胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪、インフルエンザの予防に ☆豚肉...滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ
下準備
大根は皮を剥き、5㎜の半月切りにする。
A 白だし大さじ1.5、砂糖大さじ1、にんにくチューブ小さじ2、顆粒コンソメ小さじ1.5、片栗粉小さじ1は混ぜておく。
耐熱容器に大根を入れ、ふんわりラップをかけて、電子レンジ600wで7分半加熱して、ザルにあげて水気を切る。
フライパンにバターを熱し、豚こま切れ肉を入れ、塩・こしょう少々を振って炒める。
豚肉に火が通ったら1の大根を入れて炒め、油がまわったら、Aを再度混ぜてから加え、手早く炒め合わせ出来上がり! 器に盛り、お好みで粗びき黒こしょう・乾燥パセリを振る。
白だしは10倍濃縮タイプを使っています^^ 合わせ調味料に片栗粉が入るので、加える直前に再度混ぜてから加え、手早く炒め合わせて下さい^^
レシピID:405109
更新日:2021/01/18
投稿日:2021/01/18
広告
広告