レシピサイトNadia
主菜

鶏肉とオクラとトマトのガリバタぽん酢炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

片栗粉をまぶして、バターでジューシーに焼いた鶏肉と夏の定番オクラとトマトでコク旨さっぱりに仕上げます^^ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に   ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進  ☆オクラ...整腸作用、疲労回復、免疫力アップ、糖尿病予防、動脈硬化の予防 

材料4人分

  • 鶏もも肉
    530g
  • 塩・こしょう
    少々
  • 片栗粉
    大さじ2
  • オクラ
    8本
  • トマト
    1/2個強・正味120g
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    ぽん酢・昆布だしの素
    各小さじ2
  • A
    にんにくチューブ
    小さじ1強
  • A
    小さじ1/4
  • バター
    大さじ1~2
  • 粗びき黒こしょう
    お好みで

作り方

  • 下準備
    オクラはネットのままこすり洗い(ネット入りじゃない場合は、板ずり(塩をまぶして擦る)をしてから流水で洗い、ヘタを切り、斜め半分に切る。 トマトはくし切りにする。 鶏もも肉はひと口大に切り、ポリ袋に入れ、塩・こしょうを揉み込み、片栗粉をまぶす。 A 砂糖大さじ1、ぽん酢・昆布だしの素各小さじ2、にんにくチューブ小さじ1強、塩小さじ1/4を混ぜておく。

  • 1

    フライパンにバターを熱し、鶏肉を中火で焼く。

    鶏肉とオクラとトマトのガリバタぽん酢炒めの工程1
  • 2

    両面こんがり焼けて来たら、オクラも加えて炒める。

    鶏肉とオクラとトマトのガリバタぽん酢炒めの工程2
  • 3

    火が通ったら、トマトとAを加え、強火で炒め合わせて出来上がり! 器に盛り、お好みで粗びき黒こしょうを振る。

    鶏肉とオクラとトマトのガリバタぽん酢炒めの工程3

ポイント

ぽん酢は醤油入りタイプのぽん酢しょうゆを使っています。 《2人分の場合》 鶏もも肉:265g 塩・こしょう:少々 片栗粉:大さじ1 オクラ:4本 トマト:1/4個強・正味60g (A)砂糖:小さじ1.5 (A)ぽん酢・昆布だしの素:各小さじ1 (A)にんにくチューブ:小さじ1/2強 (A)塩:小さじ1/8 バター:大さじ1 粗びき黒こしょう:お好みで

広告

広告

作ってみた!

  • 1032770
    1032770

    2025/03/07 21:07

    いつも使いがちな調味料とはちょっと違う組み合わせで美味しかった!オクラとトマトの彩りもよくて旦那からも好評だったのでまたリピしたい

質問