2022/08/29
3分
松山絵美
ポリ袋で和えるだけで簡単♪あと一品やおつまみにおススメです^^薬膳効果☆アボカド...肝機能の改善、コレステロールの抑制、疲労に、便秘に☆レタス...体の熱を冷ます、安眠効果、喉の渇きに、母乳の出を促す。
2022/08/28
20分
バターで炒めた甘ーいかぼちゃと、片栗粉をまぶして炒めた柔らかジューシーな牛こまの甘辛炒めです^^お弁当にもおススメです♪薬膳効果☆かぼちゃ...冷えやだるさに、食欲不振に、慢性の疲労や便秘に☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に
2022/08/27
おかかと青のりとソース味の唐揚げです♪揚げずに作ることも出来るのでとってもお手軽!冷めても美味しいのでお弁当にもおススメです^^薬膳効果☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆のり...咳や痰の改善に、浮腫みに、しこり、腫瘍に、不眠に☆かつお節(カツオ)...貧血や不眠に、動脈硬化予防に、血栓予防に
定番のおからの煮物♪作り置きにおススメです!きくらげ、さつま揚げたっぷりが美味しいです。冷凍保存が出来るので、たっぷり作ると便利です!薬膳効果☆おから(大豆)...疲労回復に、生活習慣病予防に、更年期障害の改善に、胃腸の機能を整える、血流促進☆きくらげ...血を健康にする、美肌に、ガン予防に☆ネギ...発汗作用、風邪予防、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に
2022/08/26
10分
なすとピーマンはレンジで色よく加熱♪たっぷりな鶏そぼろあんをかけていただきます^^薬膳効果☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに☆ピーマン...イライラや憂鬱を鎮める。胃の調子を整える。☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に
ポリ袋で出来ちゃう即席漬けです^^かつお節を加えてかつお風味に。しそもたっぷり加えて爽やか!おつまみにもおススメです!薬膳効果☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に☆しそ...免疫力を高める。花粉症やアレルギー症状に、冷えに、胃腸の働きを改善☆かつお節(カツオ)...貧血や不眠に、動脈硬化予防に、血栓予防に
2022/08/25
ピーマンとコーンたっぷりな豚団子に中華風ケチャップ甘酢あんをかけました^^揚げずに作れてお手軽です♪薬膳効果☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆ピーマン...イライラや憂鬱を鎮める。胃の調子を整える。☆とうもろこし...浮腫みに、疲れに、便秘に、解毒作用
5分
さっぱりレモンマヨでアボカドとカニカマを和えました♪みじん切りの玉ねぎがアクセント!あと一品、おつまみにおススメです^^薬膳効果☆アボカド...肝機能の改善、コレステロールの抑制に。 ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に
2022/08/24
15分
キッチンバサミで切れば包丁、まな板不要♪サッと作れてお手軽です^^薬膳効果☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ☆ニラ...冷え性に、風邪予防に、疲労回復に、食欲不振☆豆もやし…二日酔いに、浮腫みに、食べ過ぎによる胃の不調を整える☆緑豆春雨(緑豆)…体の余分な熱を取る、むくみに、のどの渇きに☆ごま油…肌の乾燥に、便秘に、肝機能の活性に、脂肪の燃焼に
長芋、オクラのねばねば食材にタウリンたっぷりなたこで夏バテ予防にも♪あと一品やおつまみにおススメです^^薬膳効果☆オクラ...整腸作用、疲労回復、免疫力アップ、糖尿病予防、動脈硬化の予防☆長芋...滋養強壮、疲労回復、食欲増進☆タコ...高血圧に、血栓予防に、足腰の老化に。☆しそ...食欲増進、風邪予防に、ガン予防に解毒作用、殺菌作用、アレルギーの軽減☆昆布...便秘に、浮腫みに、ガン予防に、高血圧に☆白ごま…肺や皮膚の乾燥に、便秘に
プロフィール
11歳から6歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
2019.05.30
家族が真ん中!食べて心も身体も元気に楽しく美しく
料理家さんの想いをお送りする「Artist History」。松山絵美さんがその第14回目に登場しました。4人のお子さまを育てながら活躍している松山さんのこれまでの道のりや今後の展望をお聞きしました!
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧