レシピサイトNadia
    汁物

    優しい味わい♩かぼちゃとさつまいものミルクスープ

    • 投稿日2022/11/17

    • 更新日2022/11/17

    • 調理時間15

    味噌が隠し味のミルクスープです。 ゴロゴロ野菜で食べ応えも抜群。 優しい味わいは、和食にも洋食にも合います。 ほっこりするお味、お試しいただけたら嬉しいです。

    材料3〜4人分

    • かぼちゃ
      150g
    • さつまいも
      150g
    • 玉ねぎ
      1/2個
    • ベーコン
      30g
    • バター
      10g
    • 薄力粉
      大さじ1と1/2
    • A
      250ml
    • A
      顆粒コンソメ
      小さじ2.
    • A
      味噌
      小さじ2
    • 牛乳
      250ml
    • ブラックペッパー
      お好みで

    作り方

    ポイント

    ・牛乳を加えたら、沸騰させないように気をつけてください。 ・お使いの味噌に含まれる塩分濃度により、全体の塩加減も変わるため、必要に応じて塩こしょうで調整されてください。

    • 1

      かぼちゃ、さつまいも、玉ねぎ、ベーコンは1.5cm角に切る。さつまいもは5分ほど水にさらした後、水気を切っておく。

      工程写真
    • 2

      鍋にバターを入れ中火にかけ、①を炒める。

      工程写真
    • 3

      しんなりしてきたら火を弱めて、薄力粉を加える。全体に馴染ませる。

      工程写真
    • 4

      粉っぽさが無くなったら、A 水250ml、顆粒コンソメ小さじ2.、味噌小さじ2を入れて煮込む。かぼちゃとさつまいもが柔らかくなったら、牛乳を加え、沸騰させない程度に温める。器に盛り付け、お好みでブラックペッパーをふる。

      工程写真
    レシピID

    448764

    質問

    作ってみた!

    こんな「ミルクスープ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「さつまいも」の基礎

    「かぼちゃ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ここえみ
    • Artist

    ここえみ

    栄養士・発酵食品ソムリエ

    • 栄養士
    • 発酵食品ソムリエ

    夫と大学生の娘の3人家族。 栄養士・発酵食品ソムリエ。 栄養士として、産科や小児科で栄養指導業務に就く傍ら、“作ることも食べることも楽しんで”をモットーに、ごはん作りを楽しんでいます。 キッチンに立つ私の様子を見て、とても楽しそうだから…と娘が勧めてくれた、おうちごはん投稿。 SNSで食や料理を通じて、大勢の方と繋がることができ、大きな喜びと嬉しさを感じています。 “食事をする”ということは、生きていく上で欠かすことのできない行為ではありますが、それだけではないと思っています。むしろ、他に大切なことが詰まっているんじゃないかと。 栄養バランスはもちろん大事ですが、食事をする時間が、義務感からくるただのお腹を満たすだけの時間ではなく、そこに誰かと美味しさを共有できる楽しさや、1人の時間であっても、ホッとできる安心感を得られたりする時間であってほしい。 そんなことを思いながら、日々仕事に就き、そしてお料理をしています。 見て楽しい、食べて美味しい、そしてほっと安らげるようなおうちごはんメニュー。 私が愛してやまない、麹を始めとする発酵食品を使ったメニューも、たくさんお届けできたらと思っています。 よろしくお願いします。

    「料理家」という働き方 Artist History