レシピサイトNadia
主菜

フライドチキン・作ってみたら可愛い♡(チューリッ・スタイル)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

手羽元を食べやすいように、ちゅうりっぷみたいにしてフライドチキンにしました❣️

材料(手羽元 8本分)

  • 鶏手羽元
    10本
  • A
    小さじ1
  • A
    粗挽きこしょう
    少々
  • A
    にんにくチューブ
    2センチ
  • 小麦粉
    適量
  • レモン
    適宜
  • ミニトマト
    適宜
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 下準備
    鶏手羽元の下からハサミを入れて骨に沿うように骨の周りを切ります。 スジを切りながら、奥へハサミを入れます。

    フライドチキン・作ってみたら可愛い♡(チューリッ・スタイル)の下準備
  • 1

    下準備の続き…周りの肉かはかれたら、太い方に向かって肉をはがします。

    フライドチキン・作ってみたら可愛い♡(チューリッ・スタイル)の工程1
  • 2

    下準備の続き…上に肉を引き上げるようにします。外側の皮の部分を内側にめくるようにします。

    フライドチキン・作ってみたら可愛い♡(チューリッ・スタイル)の工程2
  • 3

    下準備の続き…塊にする感じで形を整えます。

    フライドチキン・作ってみたら可愛い♡(チューリッ・スタイル)の工程3
  • 4

    A 塩小さじ1、粗挽きこしょう少々、にんにくチューブ2センチをビニール袋に入れてよくもみ込みます。10分くらい室温に置いておきます。

  • 5

    鶏手羽元に薄く小麦粉をまぶしておきます。丸くかたまりのような形に整えるます。揚げ油を(160℃〜170℃…菜箸を揚げ油に入れて細かい泡が出る程度)熱して鶏肉を入れます。カリッと中まで火が通るまで、8分〜10分程度揚げます。

    フライドチキン・作ってみたら可愛い♡(チューリッ・スタイル)の工程5
  • 6

    器に盛り付け出来上がりです。あれば、レモンやミニトマトなどを添えてお召し上がりください。

    フライドチキン・作ってみたら可愛い♡(チューリッ・スタイル)の工程6

ポイント

鶏手羽元をちゅうりっぷにする時に、キッチンハサミで骨に添いながら、筋を切るように肉と骨を剥がしていくようにします。鶏手羽元に小麦粉をまぶしたあとに鶏手羽元の水気を小麦粉が吸って、少ししっとりする感じになってから揚げると、揚げ油が汚れず、小麦粉がはがれづらくなります。

作ってみた!

質問

Chiko
  • Artist

Chiko

料理研究家・フラワーアレンジメント講師

広告

広告